
伊勢各所で桜見ごろ 宮川堤や史跡、内宮周辺 三重
【伊勢】三重県伊勢市の各所で桜が見頃を迎えている。「日本さくら名所100選」に選定されている市内の宮川堤では1日、花曇りの下、花見を楽しむ人々が訪れていた。 市 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の各所で桜が見頃を迎えている。「日本さくら名所100選」に選定されている市内の宮川堤では1日、花曇りの下、花見を楽しむ人々が訪れていた。 市 […続きを読む]
【鳥羽】三重県鳥羽市の鳥羽水族館で31日、水中入社式があった。大勢の来館者らが見守る中、新入社員5人がリクルートスーツに初心者マークの付いた空気ボンベを背負って […続きを読む]
【北牟婁郡】三重県紀北町便ノ山の日本庭園「種まき権兵衛の里」で、ソメイヨシノが見頃を迎えている。県道沿い約240メートルに枝を伸ばす木々は薄紅色の花を咲かせ、来 […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市関宿まちづくり協議会(横山正会長)が主催する「春まつり」が29日、同市関町新所の観音山公園一帯であり、多くの地域住民らが親睦を深めながら祭 […続きを読む]
三重県の津地方気象台は28日、津市で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。平年より1日早く、昨年より2日早い。 気象台の職員が同日午後2時ごろ、同市広明町の偕 […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市下庄町の空き家再生事業に取り組む不動産業「太絆」(三谷太吾社長)が手がける、同市東丸町の民泊施設1棟貸し切り和風別荘「ゆっ茶り」が4月1日、 […続きを読む]
【鈴鹿】4月4―6日に三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで開催する「F1日本グランプリ(GP)」を前に、市はこのほど、同市山本町の新名神高速道路鈴鹿PA「PIT SU […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市と鳥羽市を結ぶ観光道路「伊勢志摩スカイライン」の朝熊山頂付近に、新たな展望台「伊勢湾が全部見える丘」が完成した。 山頂付近にある遊歩道「さん […続きを読む]
【四日市】近鉄名古屋線で25日から、三十三銀行のイメージキャラクターでもあるサンリオの「ポムポムプリン」をあしらった「三十三銀行ラッピングトレイン」の運行が始ま […続きを読む]
国の文化審議会は21日、神楽酒造(三重県四日市市室山町)の酒蔵兼釜場と西酒蔵、大村神社本殿(伊賀市阿保)を登録有形文化財(建造物)とするよう、阿部俊子文部科学相 […続きを読む]
【北牟婁郡】三重県紀北町便ノ山の日本庭園「種まき権兵衛の里」で、早春に咲くトサミズキが見頃を迎えている。鈴を連ねた形の黄色い花が、来園者に春の訪れを告げた。 ト […続きを読む]
【津】三重県津市森町のスナック菓子メーカー「おやつカンパニー」の主力商品「ベビースターラーメン」のテーマパーク「おやつタウン」に19日、新アトラクション「超ドデ […続きを読む]
【伊勢】卒業・入学シーズンに合わせ、三重県伊勢市で生産が盛んなガーベラの出荷作業が最盛期を迎えている。黄色やピンク、オレンジなど、カラフルな花で彩られたハウスの […続きを読む]
【鈴鹿】「しだれ梅まつり」を開催中の三重県鈴鹿市山本町にある研究栽培農園「鈴鹿の森庭園」(赤塚耕一社長)で、梅の花が満開を迎えた。開園期間は3月下旬を予定。 日 […続きを読む]
三重県鳥羽市池上町の鳥羽商船高等専門学校(古山雄一校長)は15日、新たな練習船4代目「鳥羽丸」の竣工式典を開いた。国会議員や首長など関係者約170人が出席し完成 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。