エル・リコな時間・空間・建築 ~ ゲント市郊外
今回も引き続き2002年に訪問したベルギー、ゲント市の郊外をお楽しみください。 写真はゲント市郊外の貴族の城館入り口。大きすぎて写真の枠に入りきらないです。両側 […続きを読む]
今回も引き続き2002年に訪問したベルギー、ゲント市の郊外をお楽しみください。 写真はゲント市郊外の貴族の城館入り口。大きすぎて写真の枠に入りきらないです。両側 […続きを読む]
何故今ベルギーなのか ベルギーは主にフラマン人とワロン人の二つの民族によって構成されています。言語は、フラマン人はシーザーのガリア征服の際、ゲルマンの領域にと […続きを読む]
引き続きベルギーのブリュッセルをご紹介いたします。今回はルーベンスの家です。 ルーベンスの家は市の中心部に位置します。アントワープ中央駅を背にして、大通りであ […続きを読む]
『歳月本長 而忙者自促 天地本寛 而鄙者自隘 風花雪月本閒 而勞攘者自冗』 「歳月は元来、永久無限なものだが、心にゆとり無く、せかせかと暮らしている者は、自らこ […続きを読む]
前号に続き2002年5月下旬から6月上旬に訪問したベルギーのブリュッセル、グラン・プラスです。ブリュッセルを訪れた人は必ず一度は訪れるという、街の中心に位置す […続きを読む]
2002年5月下旬から6月初旬まで、ベルギーに行ってきました。10日ほどの旅でしたが得るものは多かったです。この号以降、何回かに分けて報告いたしますが特筆すべ […続きを読む]
マスコミは暗いことばかり書き連ねる。自虐的にペシミスティックな論調で、悲観的な予想で悲壮感を煽る(あおる)。との批判をいただくことがあります。 「批判ばかりし […続きを読む]
東京都武蔵小金井市にあるサレジオ学園を訪ねてみました。 六歳から十八歳までの男児養護施設であり、キリスト教系財団の運営になります。 坂倉建築研究所東京事務所の […続きを読む]
1986年3月開館のこの美術館は訪れるものにとって楽しい空間がたくさん用意されています。砧公園(きぬたこうえん)内にあるこの建物は写真がとりにくい建築でありま […続きを読む]
最高裁判所を見学する機会を得ました。 「よっぽど悪い事をしないとここへ入ることはできない」とご一緒させていただいたある地方紙の社長さんが冗談でおっしゃっていま […続きを読む]
時間だけは平等だ ある夏の日、ガンちゃんとゴルフをしました。ハンディ16のプレイヤーである彼は、週に五回コースに出たこともあるそうです。以来、ついたあだ名が、 […続きを読む]
前号で「光フアイバーとうどん」「時間を味方にする」と言う表題を掲げました。これは実は二つとも豆腐屋ガンちゃんの台詞(せりふ)をいただいたものです。賢明な皆様に […続きを読む]
時間を味方にする。 個人投資家が機関投資家に勝つ方法はひとつあります。それ以外の道は、本業に差しさわりができる故に難しいといえます。 時間を味方にする人は、株 […続きを読む]
ドルダー・グランドホテル・チューリッヒ 前回に引き続き、チューリッヒをご案内します。 ドルダー・グランドホテルはチューリッヒ湖畔の東、森林公園に囲まれた山頂 […続きを読む]
☆ チューリッヒ大学学生食堂・教室 今回は海外を訪れることにします。読者の記事に対する要望のひとつに、「団体のパック・コースでは行けないリッチなスペースを訪問 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。