2017年8月24日(木)
▼「登校できない状況の生徒を最大限に支援しなければならない」というのは、いじめ被害者とされる県立高三の女子生徒を指すのだろう。続く「子どもたちが安心できる状況を […続きを読む]
▼「登校できない状況の生徒を最大限に支援しなければならない」というのは、いじめ被害者とされる県立高三の女子生徒を指すのだろう。続く「子どもたちが安心できる状況を […続きを読む]
▼山梨市の市長が職員採用に絡み虚偽有印公文書作成・同行使容疑で逮捕され、次いで現金を受け取ったとして収賄容疑で再逮捕。贈賄側として住職の元収入役と校長が逮捕され […続きを読む]
▼ご多分に漏れぬ物忘れで出典を覚えていないのは危ないが、最近の政治風景に日本人はなぜおとなしくしていられるのかと韓国人に聞かれて言いよどんでいると、別の韓国人が […続きを読む]
▼名張市教委が三小学校と一中学校を統合する計画を一転、当面単独校で存続させることにしたというのには驚いた ▼統合計画が白紙になった例がないわけではない。四日市市 […続きを読む]
▼介護保険から切り離されて市区町村事業に移行した軽度の要介護者向けサービスの運営に、自治体の45%が苦慮していると、共同通信の調査。「ボランティアら担い手を確保 […続きを読む]
▼伊賀市から虐待を認定された同市の特別養護老人ホームに対し、県社会福祉協議会は即座に教員免許取得のための介護体験を中止した。問題施設での体験が学生の今後に何をも […続きを読む]
▼富山市議会の政務活動費不正から1年を区切りに共同通信が全国の主要99議会を対象にアンケートした結果、事件後領収書をインターネット公開した議会は三重県など8議会 […続きを読む]
▼全国戦没者追悼式で、三年連続で「深い反省」との文言が入ったお言葉を読み上げられた天皇陛下と、「戦争の惨禍を繰り返してはならない」と不戦堅持に言及しながら、アジ […続きを読む]
▼猫の目行政とはよく聞く言葉だが、県議会選挙区調査特別委員会もまた、開くたびに違った話になって、こちらは目を白黒させられる ▼県議定数と選挙区区割りの正副委員長 […続きを読む]
▼県立一志病院の民間移譲方針を撤回して鈴木英敬知事が6月5日の県議会で「運営形態について、県と市の役割分担も踏まえて方針を出したい」と表明した翌六日、津市の前葉 […続きを読む]
▼本紙『気象予報』欄に「熱中症対策を万全にしてお過ごしを」。熱中症の本格的シーズンがやってきた ▼桑名市で先月、82歳の女性が熱中症で死亡したが、当日の最高気温 […続きを読む]
▼国内製造業で過去最大の赤字をだし、大幅遅れて関東財務局に提出した有価証券報告書は、監査法人の「限定付き適正意見」付きだった。にもかかわらず「決算は正常化した」 […続きを読む]
一朝事ある時の三重県教委の釈明はこのところ耳を疑う。インターネット交流サイト(SNS)でいじめられているのに学校側が適切に対処しなかったと県立高校3年の女子生徒 […続きを読む]
▼東京都内の総合病院産婦人科に勤務し一昨年自殺した30代の男性後期研修医が労災認定された。昨年自殺して今年6月、労災認定された新潟市民病院の女性後期研修医に継ぐ […続きを読む]
▼最近は「ピカピカキラリ」と言うんだそうな。元気で、病いに苦しむことなく長生き、すなわち健康寿命を延ばしてコロリと死のうという意味。「ピンピンコロリ」の標語で知 […続きを読む]
Copyright © 2024 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。