No Picture

2024年8月23日(金)

2024-08-23

▼前葉泰幸市長から国に対する中空アクセス航路の支援要請を受けて一見勝之知事は「離島のように住民の命に関わる航路ではない」として「(国による支援は)なかなか厳しい […続きを読む]

No Picture

2024年8月22日(木)

2024-08-22

▼三重行政監視行政相談センターが各界から個別に行政機構への注文などを聞き取っていたころ、苦情や相談事の増減について一つの見方をしていた。報道などで問題が指摘され […続きを読む]

No Picture

2024年8月21日(水)

2024-08-21

▼言葉が分からないと映画の微妙な奥行き、面白さは分からぬのではないか。フランスのスター俳優アラン・ドロンも『太陽がいっぱい』のポスターで身近に感じてきたというぐ […続きを読む]

No Picture

2024年8月20日(火)

2024-08-20

▼実名での証言は「国内では初めてではないか」と言われている。坂口力元厚生労働相が三重県立大(現・三重大)の医学部生だった1950年代に同大学の産科婦人科の「先生 […続きを読む]

No Picture

2024年8月18日(日)

2024-08-18

▼南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)発表に伴う「特別な呼びかけ」の終了で一見勝之知事は「幸い県内で地震は起きなかったが、地震が来なくなったわけではない」。引 […続きを読む]

No Picture

2024年8月17日(土) 

2024-08-17

▼今年の「お盆休み」はいつもと大きく違っている。全国各地、どこへ行っても人出が少ない。コロナ禍前の例年なら、行楽ラッシュ、帰省ラッシュで、駅、空港、高速道路は大 […続きを読む]

No Picture

2024年8月16日(金)

2024-08-16

▼岸田文雄首相の自民党総裁選不出馬表明に一見勝之知事がコメントした。「続投されるものと思っていたところ、突然の発表に驚いた」。大方の県民共通の思いだろう。「7月 […続きを読む]

No Picture

2024年8月15日(木)

2024-08-15

▼障害者が働きながら技術や知識を身に付ける就労事業所が今年3~7月に全国で329カ所が閉鎖され、少なくとも約5000人が解雇や退職となっているようだが、自治体別 […続きを読む]

No Picture

2024年8月13日(火)

2024-08-13

▼いつぞや吉田沙保里さんがテレビ番組で、マイナースポーツを盛り上げる方法について、オリンピックに出場してメダルをとるのが早道と言っていた。パリ五輪でメダリストが […続きを読む]

No Picture

大観小観 2024年8月12日(月)

2024-08-12

▼南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の発表で、県内でもじわり影響が広がっているようだ。県内でも、東南海地震にたびたび被害を受けてきた東紀州地方がより敏感なよ […続きを読む]

No Picture

2024年8月11日(日)

2024-08-11

▼阪神・淡路大震災(平成7年1月17日午前5時46分)は、前日夜遅く北川正恭氏(当時衆院議員)の知事選出馬情報が入り、対応に追われて未明に帰宅。うとうとしたら突 […続きを読む]

No Picture

2024年8月10日(土)

2024-08-10

▼パリ五輪の「熱狂(?)の二週間」が11日で終わる。セーヌ川、エッフェル塔を舞台にした開会式の華麗な演出には魅了されたが、それ以外は評判倒れの五輪と言っていい […続きを読む]

No Picture

2024年8月9日(金)

2024-08-09

▼「チャンスの神様は前髪しかない」と言われる。時刻、機会の神とされるギリシャのカイロスは長い前髪を垂らしていて捕まえやすいが、後頭部には髪がなく、捕まえることが […続きを読む]

No Picture

2024年8月8日(木)

2024-08-08

▼日本医学会が平成20年に定めた「暑熱障害による症状の総称」というのが、熱中症の定義だが、重症の場合は熱射病と同じ意味で使われることも多く、あいまいという ▼昔 […続きを読む]

No Picture

2024年8月7日(水)

2024-08-07

▼仏教の百八つの煩悩の中でもっとも恐ろしいのが三毒といわれ、その筆頭が貪欲。具体的には食欲、色欲、財欲、名誉欲、睡眠欲の五欲を指すらしい ▼俗に「色と欲との二筋 […続きを読む]