
「タツノオトシゴの日」 登録後初の記念イベント 伊勢シーパラダイス
【伊勢】三重県伊勢市二見町の水族館「伊勢シーパラダイス」は、タツノオトシゴの生態や現状を知ってもらうため、7月7日を「タツノオトシゴの日」として、一般社団法人「 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市二見町の水族館「伊勢シーパラダイス」は、タツノオトシゴの生態や現状を知ってもらうため、7月7日を「タツノオトシゴの日」として、一般社団法人「 […続きを読む]
【度会郡】夏の味覚「えびすかぼちゃ」の収穫が、三重県玉城町や伊勢市で最盛期を迎えている。8日から出荷が始まる予定で、8月中旬頃まで約130トンを県内や大阪の市場 […続きを読む]
【度会郡】三重県玉城町原の農畜産物直売所「ふるさと味工房アグリ」が管理する20アールの畑で、4万本のヒマワリが見頃を迎え、家族連れらが写真撮影を楽しんでいる。 […続きを読む]
【度会郡】8月15―21日に東京都で開かれる「高円宮賜杯第44回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント」に出場する、少年軟式野球チーム「度会BEAST […続きを読む]
【伊勢】ダンスやヨガ、趣味の展示会などに利用できるレンタルスタジオ「Coney Island(コニーアイランド)」が7日、三重県伊勢市桜木町にオープンする。運営 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の皇學館大学教育学部の学生らが3日、市内の小俣小と北浜小で、昆虫をテーマにした理科の出前授業を開いた。 出前授業は、理科教育の充実と教員志望 […続きを読む]
【度会郡】三重県南伊勢町東宮で、住民が休耕田を活用して育てた大賀ハスが見頃を迎えている。8月末頃まで楽しめそう。 アマチュア写真家の幾嶋巧さん=同町贄浦=は、令 […続きを読む]
三重県内で来秋に開かれる「第44回全国豊かな海づくり大会」の実行委員会は4日、津市新町1丁目のプラザ洞津で第2回総会を開き、大会の基本計画とテーマ、コスチューム […続きを読む]
【度会郡】22―25日に長崎県で開かれる全国高校総合体育大会(インターハイ)ソフトボール競技に出場する、三重県立津商業高校2年の中村蒼那さん=度会町棚橋=の激励 […続きを読む]
【度会郡】三重県玉城町田丸のぎゃらりー久で、同町や伊勢市、多気町のアマチュア写真家らが所属する写真クラブ「たまき」の作品展が開かれている。観覧無料、7日まで。 […続きを読む]
【伊勢】土産物店や飲食店が建ち並ぶ三重県伊勢市の伊勢神宮内宮周辺のおはらい町通りで2日、台風や大雨による増水に備え、側溝の一斉清掃が行われた。 おはらい町通りは […続きを読む]
【鳥羽】カフェなどを手がける株式会社「クリマ」(三重県度会町棚橋)は、26日に鳥羽市で開かれる「鳥羽みなとまつり」の花火を海上から観賞するツアーの参加者を募って […続きを読む]
【度会郡】三重県の大紀町観光協会はこのほど、同町ならではの学びがある体験が楽しめる教育旅行と、同町の自然や食などが満喫できる体験を紹介する2種類のパンフレットを […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市小俣町新村の約1300平方メートルの水田で、色の異なる稲で巨大な絵を描く田んぼアートが見頃を迎え、ネコをモチーフにした絵柄が鮮やかに浮かび上 […続きを読む]
【鳥羽】国連が掲げるSDGs(持続可能な開発目標)の活動に取り組む「伊勢志摩リゾートマネジメント」(三重県志摩市)はこのほど、鳥羽市の鳥羽国際ホテルでSDGsを […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。