
カツオ生節や有機甘夏詰め合わせ 「尾鷲まるごとヤーヤ便」受け付け開始 三重
【尾鷲】三重県尾鷲市中井町の尾鷲観光物産協会は26日、市特産品を詰め合わせた「尾鷲まるごとヤーヤ便」令和7年度版の販売受け付けを始めた。刺し身など海産物を中心に […続きを読む]
【尾鷲】三重県尾鷲市中井町の尾鷲観光物産協会は26日、市特産品を詰め合わせた「尾鷲まるごとヤーヤ便」令和7年度版の販売受け付けを始めた。刺し身など海産物を中心に […続きを読む]
【多気郡】三重県の明和町は25日、町文化財に同町上村の高塚古墳群一号墳が24日の同町教育委員会で指定されたと発表した。全長72メートルの帆立貝式古墳で、規模が同 […続きを読む]
【津】三重県津市久居地域を拠点に活動する久居少年少女合唱団(松岡みつ子代表、団員23人)は29日午後1時半から、津市久居東鷹跡町の久居アルスプラザときの風ホール […続きを読む]
【度会郡】三重県南伊勢町を拠点に活動する子ども人形劇団「ぽんぽこ劇団」の公演が27日午後1時から、南伊勢町五ケ所浦の町民文化会館で開かれる。観覧無料。 同劇団は […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市と鳥羽市を結ぶ観光道路「伊勢志摩スカイライン」の朝熊山頂付近に、新たな展望台「伊勢湾が全部見える丘」が完成した。 山頂付近にある遊歩道「さん […続きを読む]
【伊勢】三重県の伊勢の歴史や風土をいかした特色ある商品を認定する「伊勢ブランド」に、新たに4つの商品が認定された。 市内を中心とした86の事業所が加盟する伊勢市 […続きを読む]
【南牟婁郡】御浜町下市木の国道42号で夜行バスが防風林に衝突し、運転手が死亡、乗客21人が搬送された事故で、紀宝署は24日、バスを運転していた橋爪悟司さん(57 […続きを読む]
【度会郡】三重県玉城町宮古のギャラリーボナール伊勢玉城館で、志摩市浜島町の美術講師、黒島瑞穂さん(80)が主宰する絵画教室「アトリエみずほ」の作品展が開かれてい […続きを読む]
【伊勢】「もう一つのお伊勢参り」とも呼ばれた「伊勢西国三十三所観音巡礼」を体験するウオーキングイベントが、4月6日に三重県の伊勢市で開催される。第一番札所の太江 […続きを読む]
【尾鷲】熊野灘で春に揚がる県産ブリを味わえる第八回「早田ブリまつり」が22日、尾鷲市早田町の早田漁港で開かれた。県内外から約1200人が訪れ、脂が乗った旬のブリ […続きを読む]
【度会郡】南伊勢町立なかよし保育園(同町東宮)の新園舎の竣工式が22日、同園であった。関係者ら約30人が出席し、明るく木のぬくもりが感じられる新園舎の完成を祝っ […続きを読む]
【度会郡】三重県の度会町は町の魅力を再発見してもらおうと、令和4年度と6年度に実施した「わたらいフォトコンテスト」の応募作品を中心にまとめたフォトブック「やっぱ […続きを読む]
【尾鷲】三重県南部8市町や漁業関係6団体でつくる「熊野灘ぶり振興協議会」は21日、旬の到来を告げる「みえ春ぶり宣言」を出した。初日は尾鷲市九鬼町の九鬼漁港でブリ […続きを読む]
【伊勢】高校生が地域活性につながる活動を企画し、実践する三重県伊勢市の事業「いせミライプロジェクト」の報告会がこのほど、市役所で開かれ、1年間活動した高校生たち […続きを読む]
【伊勢】今年、数え年で99歳になる三重県伊勢市神社港の中西富子さん(97)が、これまで描きためた油絵を展示した白寿記念の作品展が、伊勢ガクブチ・ギャラリー伊勢( […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。