
トンボの魅力や生態撮影 伊勢で世古さん写真展 三重
【伊勢】三重県伊勢市川端町の尾崎咢堂記念館で、度会町麻加江のアマチュア写真家、世古道也さん(71)の作品展「トンボに魅せられて」が開かれている。24日まで。 世 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市川端町の尾崎咢堂記念館で、度会町麻加江のアマチュア写真家、世古道也さん(71)の作品展「トンボに魅せられて」が開かれている。24日まで。 世 […続きを読む]
【尾鷲】三重県尾鷲市は19日、令和7年度当初予算案を発表した。一般会計は総額121億4142万4千円(前年度比13%増)で、平成以降で最大規模となった。市長選を […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市は19日、令和7年度当初予算案を発表した。一般会計は前年度比10・6%増の総額607億5300万円で過去最大の予算規模。25日開会の市議会3 […続きを読む]
【尾鷲】築百年超の古民家を改修した一棟貸しの宿「SENT」が20日、三重県尾鷲市九鬼町にオープンする。同市で林業を営む渡部拓臣さん(36)が運営。1日1組限定で […続きを読む]
【伊勢】令和15年の伊勢神宮式年遷宮に向けた民俗行事「お木曳(きひき)行事」をPRするラッピングバスが、三重県伊勢市内で運行を始めた。伊勢神宮内宮、外宮を中心と […続きを読む]
【尾鷲】三重県尾鷲市天満地区特産の尾鷲甘夏を継承する体制構築のため、甘夏農家を営む日下浩辰さん(53)が、選果機の導入資金を募るクラウドファンディング(CF)を […続きを読む]
【伊勢】子育て支援に役立ててもらおうと、クリーニング店を運営する「デアドラSANCO」(本社・三重県松阪市)はこのほど、伊勢市社会福祉協議会に10万円を寄付した […続きを読む]
【伊勢】特殊詐欺被害を未然に防いだとして、三重県警伊勢署は17日、伊勢市の百五銀行河崎支店(石田博章支店長)と、行員の柳田恵美子さん、荒川千奈さんに感謝状を贈っ […続きを読む]
【尾鷲】1人1箱分の古本を持ち寄る「熊野古道一箱古本市」を開いた実行委員会は18日、会場で集めた寄付金で購入した本10冊を、三重県の尾鷲市教育委員会に寄贈した。 […続きを読む]
【尾鷲】地域住民が主体となって「地区防災マップ」を作成する事業が15日、三重県尾鷲市天満浦で開かれた。住民ら約15人が参加し、地区の避難経路などを確認した。 各 […続きを読む]
【度会郡】任期満了に伴う大紀町議選(定数11)は16日、投開票され、新議員11人が決まった。 内訳は現職7人、元職1人、新人3人。政党別では無所属11人。男女別 […続きを読む]
【尾鷲】三重県尾鷲市三木浦町の水産会社、長久丸のカツオ一本釣り漁船「第23長久丸」(119トン)が17日、同町の三木浦漁港を出港した。日本近海で操業し、11月下 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の有緝小学校で17日、能楽の体験教室が開かれた。能楽の小鼓奏者で人間国宝の大倉源次郎さん(67)ら5人の能楽師が、児童らに能楽の知識や魅力を […続きを読む]
【尾鷲】家庭料理を未来に残したい―。三重県尾鷲市三木里町の食文化を継承しようと、学生らが郷土料理「エゴマ餅」のレシピを再構築。地域住民との交流を通じて、親しみの […続きを読む]
【度会郡】三重県大紀町滝原で、町内の畜産農家やイチゴ農家が、地元の地域活性化団体「人とホタルの元気な里地づくりプロジェクト」が管理する遊休農地を活用した取り組み […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。