
警察活動協力で感謝状 鳥羽署、8人14団体に 三重
【鳥羽】三重県警鳥羽署は12日、交通安全や防犯、災害警備活動など同署の業務運営に協力したとして、個人8人と14団体に感謝状を贈った。 同署で贈呈式があり、13団 […続きを読む]
【鳥羽】三重県警鳥羽署は12日、交通安全や防犯、災害警備活動など同署の業務運営に協力したとして、個人8人と14団体に感謝状を贈った。 同署で贈呈式があり、13団 […続きを読む]
【津】博物館学芸員による古典講座が12日、三重県津市新町の県立津高図書館であった。同市垂水の石水博物館学芸員、桐田貴史氏(30)が鎌倉中期の源氏物語写本など収蔵 […続きを読む]
【熊野】上方落語の桂枝光と桂三風によるW襲名披露公演が来月25日、三重県熊野市井戸町の市文化交流センターで開かれる。15日から同所でチケットを販売する。全席指定 […続きを読む]
【尾鷲】三木里地区会は12日夜、事前復興の意見交換会「三木里まちづくり作戦会議」を三重県尾鷲市三木里町の旧三木里小学校で開いた。住民や市職員ら10人が参加し、平 […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市立昼生小学校(三谷敏央校長)の全校児童45人は13日、同市下庄町の昼生地区コミュニティセンターで、昼生地区の高齢者を招き、合唱を披露した。 […続きを読む]
【伊勢】北欧エストニア共和国のマイト・マルティンソン駐日特命全権大使が11日、三重県の伊勢市役所で鈴木健一市長を表敬訪問し、音楽を通じた交流に向け意見を交わした […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市曽井町の神前小学校の1年生43人が12日、同町公会所で毎月1回開催されている集いの場「より曽井サロン」の会場を訪れ、集まった高齢者や地域 […続きを読む]
【津】JAグループ三重は12日、職域で呼びかけ集めた赤い羽根共同募金7万635円を県共同募金会に寄付した。 同グループは毎年赤い羽根共同募金に協力しており、令和 […続きを読む]
【津】三重県は11日、県庁講堂で「県SDGs推進セミナー」(百五銀行と東京海上日動火災共催)を開いた。専門家の講演や県SDGs推進パートナー登録企業の事例紹介な […続きを読む]
三重県度会町で冬の味覚「おでん大根」の収穫が最盛期を迎えている。来年1月中旬ごろまで愛知や大阪、県内市場に約190トンを出荷する見込み。 おでん大根は「YR味づ […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市西坂部町の富一コンクリートの生川平藏社長(78)は12日、四日市北署を訪れ、林忠雄署長に特殊詐欺被害防止活動の掲示用プレートやパネルなど […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市は20日午後1時半から同4時まで、同市役所で、令和7年3月卒業予定の大学生や留学生を対象にした合同企業説明会を開催する。履歴書不要、入退場 […続きを読む]
【尾鷲】三重県の尾鷲市は12日、市教育委員会委員の辞令交付式を市役所で開いた。榎本加奈子氏(48)=曽根町=が、加藤千速市長から辞令を受け取った。就任は8日付。 […続きを読む]
【四日市】四日市市文化まちづくり財団は来年1月5日、同市市安島の市文化会館第二ホールで第2回「花井悠希のミュージックカフェ」を開催する。 いなべ市出身のバイオリ […続きを読む]
【いなべ】クリスマスの25日、三重県いなべ市大安町鍋坂のモノづくり複合施設「FUJIHUB(フジハブ)」で「こどもアートマルシェ」が開かれる。子どもたちが実際に […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。