
<1年を振り返って2024>鈴鹿市・天栄中学校区再編 開校に向け議論重ねる
三重県鈴鹿市南部地域の天栄中学校区再編計画に基づき、令和8年4月の「新たな小学校」(仮称)開校に向けて統合が決まった市立合川、天名、郡山の3小学校では今年、保護 […続きを読む]
三重県鈴鹿市南部地域の天栄中学校区再編計画に基づき、令和8年4月の「新たな小学校」(仮称)開校に向けて統合が決まった市立合川、天名、郡山の3小学校では今年、保護 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市深溝町の深溝ライスセンター敷地内にこのほど、ウサギを模した巨大なわらアート1体が登場し、連日訪れた見物客でにぎわっている。夜間はライトアップ […続きを読む]
【津】津市庄田町のミエライス(前川昌治社長)は25日、同社で「お米について楽しく学ぼう!工場見学と飾り巻き寿司(ずし)教室」を開いた。事前に申し込んだ津市と松阪 […続きを読む]
三重県伊勢市の伊勢神宮外宮で23日、市観光協会による恒例の神宮奉納餅つき行事があった。一年の感謝や来年の無病息災を願い、つきたての餅を神宮に奉納した。 年末の恒 […続きを読む]
【四日市】三重県川越町の県立川越高校といなべ市員弁町の県立いなべ総合学園高校は25日、四日市市安島の市文化会館で、第11回「合同書道展」を開いた。26日まで。 […続きを読む]
【伊勢】アマチュアボクシングの国内最高峰「全日本ボクシング選手権大会」男子ライトヘビー級で優勝した三重県伊勢市出身で中央大学4年の中島鉄人さん(22)が23日、 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市津賀町の西部カントリーエレベーターでこのほど、JA鈴鹿白ネギ部会(本郷一馬部会長)による白ネギの出荷が最盛期を迎えた。出荷は3月末ごろまで続 […続きを読む]
【津】三重県津市美杉町太郎生地区の国道368号沿いで、地域住民有志グループが設置するイルミネーションが輝いている。奈良県との境にある上太郎生では「KT21」(中 […続きを読む]
【鈴鹿】28日―1月13日に東京都を中心に開催される「第103回全国高校サッカー選手権大会」に三重県代表で出場する県立津工業高校サッカー部の選手が25日、鈴鹿市 […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市本町2丁目の不動産業「アーバン」の櫻井章社長(75)は24日、亀山市に県産コシヒカリと能登の「輪島サイダー」を寄贈した。市役所で寄贈式があり […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市の櫻井義之市長は24日、市役所で今年最後の定例記者会見に臨み、市長が選んだ今年の10選と、今年の漢字1文字「伝」を発表した。 伝えると読む […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市の森智広市長は24日の定例記者会見で、今年の10大ニュースを発表した。さらに、「今年の漢字一字」として「輪」の一字を示し、「パリ五『輪』 […続きを読む]
【四日市】横浜市在住の切り絵作家倪瑞良(にいみずよし)さん(75)の画業50年を記念する全国巡回展「切り絵・ミュシャの世界展」が24日、三重県四日市市安島の市文 […続きを読む]
【熊野】全国の強豪校が対戦する「全国高校女子ソフトボール選抜熊野大会」が24日、三重県熊野市有馬町のくまのスタジアムなど6球場で開幕した。19都府県の20チーム […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市は1月5日午前9時から、同市飯野寺家町の同市立図書館と中江島町の江島分館で、中身が見えない恒例の新春図書館福袋、計100袋を貸し出す。無く […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。