
「いよいよ遷宮関連行事始まる」 伊勢市長、仕事始めで訓示 三重
【伊勢】三重県伊勢市の鈴木健一市長は仕事始めの6日、市役所で職員に向けた年始の訓示をした。部次長級の職員約40人が、対面やウェブ配信で出席した。 鈴木市長は、令 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の鈴木健一市長は仕事始めの6日、市役所で職員に向けた年始の訓示をした。部次長級の職員約40人が、対面やウェブ配信で出席した。 鈴木市長は、令 […続きを読む]
【四日市】三重県北部で学童保育所を運営する社会福祉法人「日の本福祉会」は6日、コンピューターゲームの技を競う「eスポーツ」を楽しむ交流会を開いた。四日市市内5カ […続きを読む]
【鈴鹿】仕事始めの6日、三重県鈴鹿市の末松則子市長は同市役所で、部長級以上の幹部職員を中心とした約180人を前に、年頭のあいさつをした。 末松市長は「世界情勢の […続きを読む]
【四日市】三十三銀行(三重県四日市市西新地)は6―7日の2日間、菰野町出身・在住のフラワーアーティスト・佐々木直喜氏が「松竹梅にて幸運の象徴である白蛇を表現」し […続きを読む]
【度会郡】三重県玉城町宮古のギャラリーボナール伊勢玉城館で、鳥羽市若杉町の画家で絵画講師の野村昭輝さん(82)の新春個展が開かれている。13日まで。 野村さんは […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市は5日、同市本丸町の市立亀山西小学校体育館で、消防出初式を実施した。櫻井義之市長、豊田達也消防長のほか、消防本部職員、消防団員ら約450人が […続きを読む]
【四日市】正月休みが明けた5日、四日市、鈴鹿、桑名市など北勢地域の食を支える北勢地方卸売市場(四日市市河原田町、石丸敬士社長)に、威勢のよい初競りの声が響き活気 […続きを読む]
【四日市】都ホテル四日市の中国料理四川は、2月1日に賞味会「万里一空」を予定している。午後6時―同8時。16階「ラ・メール」で。 予約制で、料金は1人2万円。午 […続きを読む]
【度会郡】いつも身に着けて緊急時に役立てて―。玉城町小社曽根の水引細工作家、結飛(本名・野﨑飛鳥)さん(45)が、防災用のホイッスルに梅の花をモチーフにした「梅 […続きを読む]
【伊勢】東アフリカの美術品などを展示する伊勢市二見町のマコンデ美術館で、企画展「マコンデ彫刻 胸像展」が開かれている。2月16日まで。 マコンデ彫刻は、アフリカ […続きを読む]
松阪市議会は先月9日、議員定数を現在の28人から24人へ4人減らす条例改正案を可決した。同市住民自治協議会連合会が8人減の意見書を提出してから1年余り。真ん中の […続きを読む]
【熊野】正月の帰省に合わせ、三重県熊野市井戸町の市文化交流センターで3日、同市の「二十歳を祝う会」があり、晴れ着姿の出席者ら101人が同級生との再会を喜んだ。 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市二見町の「ゼロ距離水族館 伊勢シーパラダイス」で、「パンダウナギ」と呼ばれる白と黒のまだら模様のニホンウナギが展示されている。 体長約50セ […続きを読む]
【南牟婁郡】先月の天皇杯全日本レスリング選手権男子フリースタイル74キロ級で初優勝した三重県御浜町尾呂志地区出身、自衛隊体育学校(埼玉)の高田煕さん(23)が2 […続きを読む]
【尾鷲】尾鷲市向井の県立熊野古道センターは2、3の両日、絵馬作りなど日本の正月文化を学ぶ「お正月体験教室」を開いている。多くの家族連れらが訪れ、住民との交流を楽 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。