
緑の健都を目指し、市民と歩みを進める 亀山市制20周年記念式典に750人 三重
【亀山】三重県亀山市は11日、同市東御幸町の市文化会館大ホールで「亀山市市制施行20周年記念式典」を開催した。市民や関係者ら計約750人が出席した。 亀山市は平 […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市は11日、同市東御幸町の市文化会館大ホールで「亀山市市制施行20周年記念式典」を開催した。市民や関係者ら計約750人が出席した。 亀山市は平 […続きを読む]
【度会郡】本年度の県広報コンクールで、度会町の「広報わたらい」が、広報紙(町部)で審査員特別賞を受賞し、広報写真(組み写真部)で入選を果たした。広報紙を担当する […続きを読む]
【熊野】縁起物を商う新春恒例「だるま市」が10、11の両日、熊野市井戸町の一乗寺で開かれた。本堂に大小さまざまなだるまが並び、多くの参拝者が買い求めた。 厄よけ […続きを読む]
【尾鷲】尾鷲商工会議所(北裏大会頭)は9日夜、三重県尾鷲市坂場町のシティホテル望月で新春祝賀会を開いた。会員事業所の代表ら79人が出席し、地域経済の発展に向け決 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市小俣町の市立小俣図書館で、太平洋の島国パラオと日本の国交樹立30周年を記念した企画展示が開かれている。両国の友好に尽くした故クニオ・ナカムラ […続きを読む]
【尾鷲】三重県尾鷲市天満浦の古民家「天満荘」で10日、建物の築100年記念企画展「海と船に魅せられて」が始まった。同市北浦町の杉本浩幸さん(64)が制作したカツ […続きを読む]
【津】三重県津市の前葉泰幸市長は10日、年頭の記者会見に臨み、「さらに挑戦していく」と述べ、今年の取り組みとして津駅西口の再整備や市独自の子ども政策を進める意欲 […続きを読む]
【亀山】三重県警亀山署地域課は「110番の日」の10日、亀山市田村町のマックスバリュ亀山みずほ台店で、買い物客らに110番の適切な利用促進を呼びかける広報啓発活 […続きを読む]
中部電力(名古屋市東区)の林欣吾社長は10日、三重県津市本町の伊勢新聞社を訪れ、小林千三社長に新年のあいさつをした。電気料金や浜岡原子力発電所の再稼働の見通しに […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市選管は9日、任期満了(2月5日)に伴う19日告示、26日投開票の市長選の立候補者事前審査を実施し、2陣営が審査を済ませた。 市長選には、音 […続きを読む]
【熊野】安産と子育ての神様を祭る三重県熊野市有馬町の産田神社で10日、例大祭が営まれた。氏子らが作ったさんまずしが振る舞われ、親子連れらが子どもの健やかな成長を […続きを読む]
【桑名】三重県鈴鹿市出身の歌手、清水美依紗(みいしゃ)さん(24)が「110番の日」の10日、県警の一日110番センター長に就任した。県警と桑名署が桑名市新西方 […続きを読む]
外国人住民比率が高い自治体など、全国の11自治体で構成する「外国人集住都市会議」(座長・片岡聡一岡山県総社市長)の副座長を務める三重県の鈴鹿市の末松則子市長は1 […続きを読む]
三重県警鈴鹿署は10日、鈴鹿市長太旭町6丁目、無職大久保利惠さん(80)方で8日に発生した倉庫火災で、焼け跡から見つかった遺体は大久保さんと判明したと発表した。 […続きを読む]
【熊野】企業人材の知見を地域振興に役立てる総務省の制度「地域活性化起業人」で、エイチ・アイ・エス(HIS)の中西大策さん(53)が三重県熊野市に派遣された。昨年 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。