
志摩ブランド、新たに3品 和菓子、豚肉、干し芋認定 三重
【志摩】三重県の志摩市役所でこのほど、志摩ブランド認定書授与式があり、大黒屋製菓の「大黒屋のあこや」、肉の喜多家の「志摩あおさ豚」、上田商店の「きんこ芋・ぎんこ […続きを読む]
【志摩】三重県の志摩市役所でこのほど、志摩ブランド認定書授与式があり、大黒屋製菓の「大黒屋のあこや」、肉の喜多家の「志摩あおさ豚」、上田商店の「きんこ芋・ぎんこ […続きを読む]
【桑名】三重県いなべ市員弁町大泉新田の坪井重次さん(85)の18回目となる写真展が28日、桑名市大仲新田の川スミメガネ本店ギャラリーで始まった。4月3日まで。 […続きを読む]
【津】県土地改良事業団体連合会(愛称・水土里(みどり)ネットみえ)は28日、津市広明町の同会で「第21回『みえの農村風景』写真コンテスト」(伊勢新聞社後援)の表 […続きを読む]
【四日市】絵画愛好グループ「一彩会」(中原春美代表)は28日、三重県四日市市安島の市文化会館で「一彩会作品展」を開いた。指導する小垣内学講師(70)と会員11人 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市を拠点に活動する社会人バスケットボールの男子チーム「籠」の選手らが28日、同市役所を訪れ、2月に熊本市で開催した「第7回全日本社会人バスケッ […続きを読む]
【鈴鹿】交通事故傷害保険が付帯する新入学児童を対象にした「黄色いワッペン」の寄贈式が28日、同市役所であり、末松則子市長が1500枚を受け取った。 みずほ銀行、 […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪市観光協会はこのほど、同市殿町の松坂城跡で4月6日に開く「宣長まつり」のポスターを2千枚作成した。 宣長まつりは同市出身の国学者本居宣長を顕 […続きを読む]
【三重郡】三重県菰野町宿野の北伊勢上野信用金庫菰野支店で27日、マジックショーと絵本ライブが行われ、16組41人の親子が楽しんだ。 自動車部品の加工・検査などを […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市は大阪・関西万博の出展に合わせたシティプロモーション動画を制作。28日、市公式ホームページでの公開を始めた。 市の魅力を戦力的にプロモーシ […続きを読む]
【三重郡】三重県川越町の写真愛好家でつくる「フォト川越」(平田重樹会長)の第49回写真展が28日、同町豊田一色の町あいあいセンターで始まった。30日まで。 風景 […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市は28日、市役所で、市の企業版ふるさと納税の寄付に伴う感謝状贈呈式を開いた。 贈呈式では、ウエストエネルギーソリューション(本社・広島市西 […続きを読む]
三重県の津地方気象台は28日、津市で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。平年より1日早く、昨年より2日早い。 気象台の職員が同日午後2時ごろ、同市広明町の偕 […続きを読む]
【四日市】三重北農業組合(JAみえきた)の生川秀治代表理事組合長は28日、市教育委員会を訪れ、地域の交通安全支援の一環として、管内3市(四日市、桑名、いなべ)5 […続きを読む]
【いなべ】あいおいニッセイ同和損害保険三重支店(津市羽所町、藤森宗高支店長)は、27日、いなべ市のボランティア団体「あじさいまごころ隊バトンタッチ送迎」へ、9万 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市や近郊のアマチュア写真家でつくる「ニッコールクラブ伊勢支部」の作品展が、同市黒瀬町の市生涯学習センターいせトピアで開かれている。30日まで。 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。