
若者雇用定着へ取り組みへ 市長、産官学連携「チーム鈴鹿」で 鈴鹿市・末松市長が年頭記者会見若者雇用定着へ取り組みへ 市長、産官学連携「チーム鈴鹿」で 鈴鹿市・末松市長が年頭記者会見
【鈴鹿】三重県鈴鹿市の末松則子市長は12日の年頭記者会見で、市の人口減少対策の一環として、若者の働き方や雇用定着化に向けた産学官連携の取り組みを進める考えを示し […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市の末松則子市長は12日の年頭記者会見で、市の人口減少対策の一環として、若者の働き方や雇用定着化に向けた産学官連携の取り組みを進める考えを示し […続きを読む]
住友林業が三重県津市白山町内で進めている風車の建設計画を取りやめる方針を固めたことが12日、同社などへの取材で分かった。稼働後の騒音が想定を超える可能性が浮上し […続きを読む]
【津】陶磁器人形「ロマンドール」の作品展が12日、三重県津市久居東鷹跡町の市久居アルスプラザで始まった。ロマンドール協会師範の鈴木洋子さん(84)=同市万町津= […続きを読む]
【津】三重県信用保証協会による創業セミナーが12日、津市上浜町の旭美容専門学校であった。同協会の専門家や同校の卒業生らが創業前の心構えや体験を話し、美容師を目指 […続きを読む]
【尾鷲】三重県尾鷲市の尾鷲魚市場(同市港町)で12日朝、近海マグロはえ縄船からビンチョウマグロやキハダマグロ、メバチマグロなど約10トンが水揚げされた。 水揚げ […続きを読む]
【津】第17回全国高校生金融経済クイズ選手権「エコノミクス甲子園」三重大会(百五銀行主催)の表彰式が11日、津市一身田町の高田高校であり、優勝した同校「チーム専 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市消防本部はこのほど、令和4年1―12月の火災・救急出動状況速報を発表。火災出動件数は72件で前年比15件増加し、救急出動件数も1万755件 […続きを読む]
【松阪】地域商社「三十三地域創生」(三重県松阪市京町、宮地理社長)は10日、婚活支援事業「三十三マリッジプラザ」を始めた。 同社は三十三銀行(四日市市西新地)の […続きを読む]
【度会郡】三重県南伊勢町五ケ所浦の伊勢現代美術館で、愛知県の作家、森眞吾さん(85)の個展「わたくし展」が開かれている。2月26日まで。火、水曜日と1月30―2 […続きを読む]
【津】三重県鈴鹿市寺家の桂心書道会会長、木平桂洞さん(95)の書道展が、津市岩田の百五銀行本店営業部ロビーで開かれている。書体を書き分けた半紙判の掛け軸17点を […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市は11日、同市御幸町のJR亀山駅前に今月26日開館する新図書館で、同館職員らを対象に「不審者対応訓練」を実施した。亀山署が協力した。 訓練は […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市は11日、市役所で「市制施行18周年記念式典」を開き、永年勤続者らに櫻井義之市長が表彰状を贈った。 受賞者は、勤続25年の優良市職員12人と […続きを読む]
【多気郡】斎宮歴史博物館は13日午後5時半から、三重県明和町竹川の同館講堂で斎宮イブニング講座「賀茂斎院~京に花ひらいたもう一つの斎王~」を開く。定員60人で先 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市の森智広市長は11日の定例記者会見で、公募した「四日市市・ロングビーチ市姉妹都市ロゴマーク」のデザインについて、全国から応募があった55 […続きを読む]
【桑名】三重県桑名市でカメラを楽しむ団体、個人による「写真愛好者グループ展」が10日、同市星川のサンシティ1階、展示場で始まった。幅広いジャンルの個性豊かな写真 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。