
大紀町観光協会が事務所移転 まちの新たな拠点に 三重
【度会郡】三重県の「一般社団法人 大紀町観光協会」は、同町崎の山海の郷紀勢内にあった事務所を同町滝原に移転した。1日には事務所開きがあり、奥川拓会長や服部吉人町 […続きを読む]
【度会郡】三重県の「一般社団法人 大紀町観光協会」は、同町崎の山海の郷紀勢内にあった事務所を同町滝原に移転した。1日には事務所開きがあり、奥川拓会長や服部吉人町 […続きを読む]
【伊勢】文部科学大臣が表彰する令和5年度社会教育者功労表彰を受けた三重県伊勢市の伊勢文化サークル協会会長北河新松さん(76)がこのほど、市小俣総合支所で、岡俊晴 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市水沢町の寺庭公園・みほとけの里「一乗寺」(市橋愛爾住職)の檀家(だんか)らで組織する花まつり実行委員会(伊藤重久実行委員長)は1日、同寺 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで5日に開幕する「F1日本グランプリレース」を前に、関係団体による「鈴鹿F1日本グランプリ地域活性化協議会」(会長・末松則子 […続きを読む]
【亀山】三重県松阪市在住で三重オペラ協会演奏会員の声楽家、佐波真奈己さんが代表の音楽ユニット「鈴々楽団」は31日、亀山市東御幸町の市文化会館内中央コミュニティセ […続きを読む]
【亀山】亀山市加太地区まちづくり協議会(山崎一博会長)は31日、加太板屋の川俣神社境内の推定樹齢約600年の枝垂れ桜の下で、地区住民同士の交流を目的に「加太まつ […続きを読む]
【鳥羽】鳥羽市の鳥羽水族館で31日、水中入社式があった。大勢の来館者らが見守る中、飼育研究部に配属される新入社員5人がウエットスーツにスーツを重ね着し、初心者マ […続きを読む]
【津】三重県津市榊原町の増田晋作さん(86)が、医学博士で温泉学者の松田忠徳さん(75)=札幌市南区=との共著「枕草子の日本三名泉 榊原温泉」(中西出版)を出版 […続きを読む]
三重 【亀山】三重県亀山市神辺地区ふれあいまちづくり協議会(松岡義大会長)が主催する「第9回(太岡寺畷(たいこうじなわて)さくらまつり」が31日、同市太岡寺町の […続きを読む]
【亀山】亀山市は31日、同市東町の市市民協働センター敷地内に完成した、城東地区コミュニティセンターの竣工式を開催した。 櫻井義之市長、森美和子市議会議長のほか、 […続きを読む]
【津】トヨタ車ディーラー「ネッツトヨタ三重」(津市垂水、平野真也社長)は30日、同市桜橋の県教育文化会館で親子イベント「絵の具であそぼう」を開いた。各地でアート […続きを読む]
【桑名】春本番の暖かさが続き、三重県桑名市長島町駒江漆畑の「なばなの里」では、チューリップの開花が一気に進んで見頃を迎えている。4月中旬ごろまで楽しめるという。 […続きを読む]
【津】三重県津市白山町川口の真宗高田派善性寺(代表役員・藤喜一樹)で、山門脇の2本の薄墨桜が見頃を迎え、多くの人を楽しませている。 藤喜さんによると2本の薄墨桜 […続きを読む]
中日本高速道路は30日、三重県大台町高奈の紀勢自動車道奥伊勢パーキングエリアで、紀勢自動車道(三重県区間)全通10周年記念・感謝イベントを開いた。ノベルティの配 […続きを読む]
三重県の津地方気象台は30日、津で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。平年より1日遅く、昨年より8日遅い。 気象台職員が偕楽公園(津市広明町)で、標本木に5 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。