
元イスラエル兵士が語る反戦講演会 伊勢で5月3日
【伊勢】元イスラエル軍兵士で埼玉県在住の家具職人ダニー・ネフセタイさんの講演会「戦地のリアル・抑止力のウソ」が、5月3日午後2時から、三重県伊勢市黒瀬町の市生涯 […続きを読む]
【伊勢】元イスラエル軍兵士で埼玉県在住の家具職人ダニー・ネフセタイさんの講演会「戦地のリアル・抑止力のウソ」が、5月3日午後2時から、三重県伊勢市黒瀬町の市生涯 […続きを読む]
【四日市】八十八夜(5月1日)を前に、すいざわ新茶まつり実行委員会(矢田宗久会長)は29日、三重県四日市市水沢町の足見田神社で同まつりを開き、新茶を奉納して茶業 […続きを読む]
【亀山】三重県津市高野尾町の二紀会員で県洋画協会員の画家、竹内勝行さん(84)の個展「洋画展」が27日、亀山市関町中町の関宿街道沿い「ギャラリー博愛堂」で始まっ […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市関町中町四番町自治会(岩田理会長)は27日、同市泉ヶ丘の関文化交流センターで、「中町四番町山車(やま)文化保存会」の設立総会を開催。同自治 […続きを読む]
【三重郡】三重県菰野町の御在所岳(1,212メートル)で、ツツジ科のアカヤシオが見頃を迎え、山肌をピンクに染めている。天候にもよるが、5月上旬までは楽しめるとい […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市はこのほど、市消防団(石田久雄団長)に大学生で構成する機能別団員としての学生団員を発足。27日、同市飯野寺家町の市消防本部で発足式があり、 […続きを読む]
【亀山】三重県の東海道関宿まちなみ保存会(山内喜隆会長)と亀山市観光協会(伊藤峰子会長)はこのほど、東海道五十三次47番目の宿場町「関宿」を五七五七七調の短歌に […続きを読む]
【津】三重交通グループでマンション・ビル管理を行う三重交通コミュニティ(川村則之社長)は26日、津市安濃町の市立草生小学校で清掃業務についての出前授業を開き、4 […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市加太地区まちづくり協議会の加太駅舎活用委員会(山﨑一博会長)はこのほど、同市加太市場のJR加太駅舎内に、端午の節句に合わせて、5月人形「兜 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市は5月1日から、能登半島地震で被災した石川県の能登町に職員1人を派遣する。期間は9月30日までの5カ月間。 石川、富山両県から県を通じて中 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市羽津と鈴鹿市白子のちりめん細工教室「華楽」を指導する中川泰子さん(68)は26日、四日市市安島の市文化会館第4展示室で、2教室合同展「古 […続きを読む]
【津】三重県津市高野尾町の赤塚植物園の里山庭園「レッドヒルヒーサーの森」内に期間限定で公開する「藤のガーデン」が見頃を迎えた。藤の名木など13品種76本が花房を […続きを読む]
【松阪】三重県松阪市和屋町の麺類製造販売業「かいだ食品」(渡邉宗房代表)は、冷やし伊勢うどんの「イセノナツ」をこのほど開発した。6月以降、主に伊勢市内で販売を開 […続きを読む]
尾鷲市の特産品を詰め合わせた「尾鷲まるごとヤーヤ便」の販売を手がける尾鷲観光物産協会の関係者らが26日、三重県庁を訪れ、一見勝之知事に本年度のヤーヤ便をアピール […続きを読む]
【亀山】亀山トリエンナーレ実行委員会の伊藤峰子代表と森敏子事務局長ら8人は25日、三重県亀山市東町の市市民協働センターで、10月27―11月16日にかけて亀山市 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。