
アスピア玉城にこいのぼり 色とりどり30匹 三重
【度会郡】三重県玉城町原のアスピア玉城にこのほど、色とりどりのこいのぼり30匹がお目見えし、訪れた人を楽しませている。14日まで。 来店者に季節を感じてもらおう […続きを読む]
【度会郡】三重県玉城町原のアスピア玉城にこのほど、色とりどりのこいのぼり30匹がお目見えし、訪れた人を楽しませている。14日まで。 来店者に季節を感じてもらおう […続きを読む]
【四日市】広島市の陶芸家、槇原太郎さん(47)の陶展が、三重県四日市市安島の山画廊で開かれている。5月5日まで。 花器をはじめ、皿やマグカップ、茶道具の一つでコ […続きを読む]
【度会郡】三重県度会町の小中高生が30日、同町大久保の中森製茶が管理する10アールの茶園で、町の特産品「伊勢茶」の手摘みを体験した。 同町では20年以上前から町 […続きを読む]
【四日市】四日市市水沢町の三重茶農業協同組合(豊田栄之代表理事)は30日、同所斡旋場で新茶初市を開いた。最高値1キロ8万8888円(昨年同値)、平均値5300円 […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪市ブランド大使を務める同市在住の児童文学作家村上しいこさんは30日、同市役所で竹上真人市長と面会し、飼っている三毛猫を巡るフォトエッセイ「2 […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市は5月1日から、「かめやま健康都市大学」の令和6年度第2期受講生の募集を始める。31日まで。 同大学は、鈴鹿医療科学大学の豊田長康学長を学 […続きを読む]
【津】三重県津市美杉町の市立美杉小(脇谷明美校長)の3、4年生児童13人が30日、同町上太郎生の水田でマコモの植え付けをした。栽培者で作る「八十六石まこもの集い […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市はこのほど、同市山本町の新名神高速道路鈴鹿PA「PIT SUZUKA」の地域資源PRコーナーで、F1マシン「マクラーレン・ホンダ MP4/ […続きを読む]
【志摩】三重県志摩市大王町の波切漁港で昨年12月に小魚が大量死し、漁業に大きな影響が出たことを受け、市はこのほど、飼料・肥料製造などを手がける「金子あらや商店」 […続きを読む]
【伊勢】10月の神嘗祭(かんなめさい)で三重県伊勢市の伊勢神宮に奉納するコメの田植えが29日、同市御薗町にある約360平方メートルの田んぼであり、地元の子どもら […続きを読む]
【桑名】三重県内の一部商業施設でも見かけるようになった今話題の「生搾りオレンジジュース」の自動販売機が、桑名市星川の星川ショッピングタウンサンシティにお目見えし […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市小俣町の市営大仏山公園に、新たな遊具を設置した広場「山のなかよし広場」が完成した。障害の有無に関わらず誰もが一緒に楽しめる「インクルーシブ」 […続きを読む]
【桑名】わくわくフレンズくわな子ども食堂(吉岡真弓代表)は29日、三重県桑名市播磨のNTN総合運動公園サッカー場で防災イベント「あそ防災」を開いた。多くの親子連 […続きを読む]
【津】障害児のため全国の産婦人科医や妊産婦から寄せられた「おぎゃー献金」令和5年分の贈呈式が29日、三重県津市桜橋の県医師会館であり、伊勢市御薗町の児童発達支援 […続きを読む]
【四日市】京都女子大教授で日本美術家連盟会員の立体造形作家、矢野真(56)さん=大津市=による個展「小さな作品たち」が29日、三重県四日市市新町のアートギャラリ […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。