
観覧席券販売は11日から 伊勢神宮奉納花火
【伊勢】三重県伊勢市の宮川河畔で7月13日に開催される「第72回伊勢神宮奉納全国花火大会」の有料観覧席のチケット販売が、11日から始まる。10日には市民先行販売 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の宮川河畔で7月13日に開催される「第72回伊勢神宮奉納全国花火大会」の有料観覧席のチケット販売が、11日から始まる。10日には市民先行販売 […続きを読む]
【四日市】特殊詐欺被害を未然に防止したとして三重県警四日市南署(中西通署長)は8日、同市久保田の三十三銀行久保田支店の大山貴史支店長(54)と行員の山田真耶さん […続きを読む]
【亀山】亀山川柳会(丹川修代表)の川柳作品展が、三重県亀山市御幸町の亀山駅前郵便局で始まっている。31日まで。午前9時―午後5時。 作品展には、会員ら15人が題 […続きを読む]
【津】三重県四日市市ときわの奥野穂(みのる)さん(64)の個展が8日、津市中央の三重画廊で始まった。リンゴを題材にした大小のアクリル画29点を展示・販売している […続きを読む]
【度会郡】三重県大紀町滝原の水田で8日、大宮小学校の4、5年生32人が昔ながらの田植えを体験した。 里地保全や遊休農地の活用、子どもらの学習の場づくりなどを目的 […続きを読む]
三重県信用保証協会(稲垣清文会長)は8日、津市羽所町のホテルグリーンパーク津で「令和5年度がんばる企業応援キャンペーン」感謝状贈呈式を開いた。昨年度同協会の保証 […続きを読む]
【津】三重県内の呉服店で構成する県呉服商連合会(山岡恒夫会長、会員12軒)は「呉服(529)の日」の29日午前10時半から、津市栄町の四天王寺で思い出のある着物 […続きを読む]
【桑名】三重県桑名市東方のギャラリー「アートスペース美園」は7日、昨年企画した公募展の受賞者が手がけた新作などを紹介する「第1回MISONOサムホール選抜展」を […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市日永東の県立四日市工業高校(嶋田和彦校長)で7日、創立100周年記念事業の一環として取り組んできた「伊藤傳七翁記念館」の全面改修工事完了 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市で活動する「鈴鹿市の戦争遺跡を保存・平和利用する市民の会」(竹内宏行、中森成行共同代表)は11日午後1時半―2時半ごろまで、同市神戸2丁目の […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市南崎町の第一愛護園(豊田香園長)と同市長明寺町の川崎南保育園(平野美紀子園長)のいずれも年長園児20人の計40人は7日、同市長明寺町の葛西善 […続きを読む]
【松阪】松阪郷土文化会(吉田悦之会長、86人)はこのほど、会報第55号(B5判、113ページ)を発行した。論考16本を載せている。 同会は明治33年創立の三重県 […続きを読む]
【度会郡】三重県の玉城町役場前にこのほど、熊野古道世界遺産登録20周年記念の一環として、明治初期の郵便ポストをモチーフにしたオリジナル郵便ポストが設置された。 […続きを読む]
【伊勢】木材加工機械の製造販売を手がける鈴工(三重県伊勢市大湊町)は、同社朝熊工場(同市朝熊町)敷地内に、大型機械の受注に対応する新工場「朝熊第二組立工場」を建 […続きを読む]
大同生命厚生事業団(大阪市西区)は本年度の「地域保健福祉研究助成」「シニアボランティア活動助成」「ビジネスパーソンボランティア活動助成」の対象団体を募集している […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。