
スクールバス導入へ意見交換 鈴鹿市、学校再編準備委部会が会合 三重
【鈴鹿】三重県鈴鹿市御薗町の天名公民館で13日夜、令和8年4月に開校する「新たな小学校」の学校再編準備委員会通学・安全部会による第1回会合があり、参加者らがスク […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市御薗町の天名公民館で13日夜、令和8年4月に開校する「新たな小学校」の学校再編準備委員会通学・安全部会による第1回会合があり、参加者らがスク […続きを読む]
【津】三重県の津市大門・丸之内地区を盛り上げようと、市物産まつりや津観音の縁日祭などが集結し、一帯で繰り広げられる初のイベント「518ドまんなかフェス」が18日 […続きを読む]
【鳥羽】三重県の鳥羽市と大塚製薬(東京都)は14日、健康増進に関する包括連携協定を締結した。同社が全国的に進める取り組みの一環で、同様の協定締結は県内で12例目 […続きを読む]
【津】高齢者が学び交流する場「第14期ふれあいカレッジ」の開講式が14日、三重県津市一身田上津部田の県総合文化センターであった。津市在住の62―81歳の女性15 […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市本町地区まちづくり協議会(西川真人会長)は14日、同市本町1丁目の市立亀山東小学校体育館で、「3世代交流・春のつどい」を開いた。 地区住民 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の伊勢神宮内宮近くのおかげ横丁で18日、県内外の35の酒蔵の日本酒が味わえる「日本酒の宴」が開催される。蔵元と対面しながら飲み比べが楽しめる […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市の石薬師公民館と同市自由ケ丘1丁目のアトリエ教室で活動する絵画サークル「三重・丘の会」(追田清代表)は13日、同市役所市民ギャラリーで作品展 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の小学生の田植え体験が14日、同市村松町の水田で開かれ、児童らが泥の感触に歓声を上げながら、コシヒカリの苗を手作業で植えた。 昔ながらの田植 […続きを読む]
【津】大切な写真を供養します―三重県カメラ商組合(中尾浩一理事長、12店)は6月1日の「写真の日」に、津市栄町の四天王寺で「写真供養」を実施する。供養希望者は5 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市と同市茶業組合(水野純志組合長)は13日、同市役所で、市の特産品の一つ「かぶせ茶」の新茶を来庁した約200人に振る舞った。 市が茶の産地で […続きを読む]
【伊勢】書と篆刻(てんこく)の愛好家4人による作品展が、三重県伊勢市吹上の伊勢シティホテルアートサロン伊勢で開かれている。26日まで。 4人は、市内在住の竹屋か […続きを読む]
日本政策金融公庫伊勢支店国民事業と百五銀行田丸支店はこのほど、津留野家yome(伊勢市、世古さおり代表)に対し、設備資金や創業後の運転資金を協調融資した。 今回 […続きを読む]
【津】三重交通グループホールディングス(津市中央、竹谷賢一社長)は12日、今年2月に迎えた同社の80周年を記念した「三重交通グループ感謝祭」を津市あのつ台の三重 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市小古曽東の正和製菓と三十三銀行は13日、同市河原田町の県立四日市農芸高校に電子コンベックと自転車を1台ずつ寄贈した。 発行手数料の一部を […続きを読む]
【度会郡】三重県の南伊勢町地域おこし協力隊を3年間務めた小嶋孝明さん(29)=同町切原=が4月30日で退任し、料理人として新たな活動を始めた。キッチンカーを活用 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。