
台湾地震被災地への募金呼びかけ セントヨゼフ中高生が津駅前で
【津】4月3日に発生した台湾東部沖地震の被災地を支援する募金活動が5月29、30日の両日、津駅前であった。私立セントヨゼフ女子学園(津市半田)の中2―高3延べ3 […続きを読む]
【津】4月3日に発生した台湾東部沖地震の被災地を支援する募金活動が5月29、30日の両日、津駅前であった。私立セントヨゼフ女子学園(津市半田)の中2―高3延べ3 […続きを読む]
【三重郡】映画やドラマのロケ地誘致などに取り組むフィルムコミッション「ロケーション応援団菰野」(LOOK)は、6月28日から30日まで三重県菰野町で「菰野ふるさ […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪市は30日から、同市外五曲町の市文化財センターはにわ館で、国宝指定が決まった同市所有の船形埴輪(はにわ)の展示を再開する。入館料は110円、 […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市は来月1日から、外国人住民に情報を提供する紙媒体の広報紙「かめやまニュース」を廃止し、電子版多言語広報に移行する。毎月1日に配信。 市はこ […続きを読む]
【津】共に写真愛好家の佐藤信行さん(75)晴美さん(73)夫妻=三重県津市久居新町=の金婚記念の夫婦写真展が29日、同市久居東鷹跡町の久居アルスプラザギャラリー […続きを読む]
【伊勢】国際理解を深めようと、三重県伊勢市の修道小学校の児童らが28日、インド洋の島国モルディブの子どもたちとオンラインで交流した。 国際協力機構(JICA)の […続きを読む]
【津】三重県内の呉服店で構成する県呉服商連合会(山岡恒夫会長、会員12軒)は「呉服(五二九)の日」の29日、津市栄町1丁目の四天王寺で思い出のある着物を供養する […続きを読む]
【津】三重県津市のNPOどんぐりの会(津市戸木町、池田芙美理事長)が運営する就労継続支援B型事業所「リベルタ」がこのほど、宅配ピザチェーンドミノ・ピザジャパン( […続きを読む]
【伊勢】伊勢市駅側のしんみち商店街入り口にある「きっさ&きっしゅHADASHI」(三重県伊勢市宮後)。障害者や高齢者などが気軽に食事やカラオケ、お酒を楽しみ、交 […続きを読む]
【四日市】特殊詐欺被害防止に役立ててもらおうと、三重県警四日市南署はこのほど、同署広報犬「豆助」が出演する「安全安心のまちづくり~警部・柴豆助の事件帳~サギにあ […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市の櫻井義之市長は28日、市役所で定例記者会見に臨み、令和7年1月11日に迎える市制施行20周年の記念として、PR活動で使用するロゴマークを募 […続きを読む]
【桑名】三重県桑名市の伊藤徳宇市長は28日の定例記者会見で、本年度6月補正予算案について発表した。一般会計は4億7982万5000円増額で、補正後予算額は644 […続きを読む]
【松阪】三重県松阪市と日産自動車、三重日産自動車は28日、同市役所で電気自動車(EV)の普及や災害時の非常用電源としての活用で包括連携協定を結んだ。日産の自治体 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市で6月11日から始まる国の「マイナンバーカードを活用した救急業務の迅速化・円滑化に関する実証事業」を前に、同市飯野寺家町の中央消防署で28日 […続きを読む]
【四日市】千葉県南房総市の画家、石井範子さん(46)の「鉛筆画展」が、四日市市安島の山画廊で開かれている。6月2日まで。 擬人化した動物がモチーフの鉛筆画43点 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。