
鳥羽市沿岸の絶滅危惧種、データベース化 世界中で閲覧可能に 三重
【鳥羽】三重県鳥羽市が絶滅の恐れのある海の野生生物の調査結果をまとめた冊子「鳥羽市海のレッドデータブック2023」がこのほど、データベース化され、世界中で閲覧可 […続きを読む]
【鳥羽】三重県鳥羽市が絶滅の恐れのある海の野生生物の調査結果をまとめた冊子「鳥羽市海のレッドデータブック2023」がこのほど、データベース化され、世界中で閲覧可 […続きを読む]
【津】4月1日付で日本弁理士会東海会(名古屋市中区、会員944人)の新会長に就任した安部誠氏(61)らが24日、三重県津市本町の伊勢新聞社に小林千三社長を訪れ、 […続きを読む]
【鳥羽】漆器の作品作りを続ける三重県鳥羽市の杉谷三朗さん(70)の作品展「木のうつわたち」が、同市の観光交流施設「鳥羽大庄屋かどや」で開かれている。 杉谷さんは […続きを読む]
【桑名】日本風景写真協会会員の岩田一さん(73)=三重県桑名市千代田町=の写真展「冬&春の原風景を求めて」が、同市大仲新田の川スミメガネ本店ギャラリーで開かれて […続きを読む]
【多気郡】三重県のまちかど博物館兼喫茶店「竹輝銅庵」の竹本博志館長は24日、多気町役場で同町内の全5小学校へ知育玩具の積み木「カプラ」を寄贈した。 竹本氏はソフ […続きを読む]
【津】三重県内の生活衛生関連事業者らによる海岸清掃が24日、津市の御殿場海岸であった。県生活衛生営業指導センター(田中茂毅理事長)と県生活衛生同業組合連合会(木 […続きを読む]
【鈴鹿】鈴鹿市と三重県建設業協会鈴鹿支部(中尾達也支部長)は24日、同市庄野町の市河川防災センターで、梅雨や台風などの出水期や災害に備え、情報伝達訓練や土のう作 […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市の櫻井義之市長は24日、市役所で定例記者会見に臨み、市の移住・交流促進アドバイザーとして、首都圏の2人に加え、関西圏に居住する男性2人を新た […続きを読む]
三重県津市在住のアーティスト加藤美佳さんの個展が、東京都港区六本木の「小山登美夫ギャラリー六本木」で開かれている。加藤さんが個展を開くのは18年ぶり。生活や心情 […続きを読む]
【津】三重県内の公私立高写真部19校が加盟する県高校写真連盟は23日、津市一身田上津部田の県総合文化センターで第44回夏季写真コンテストを開いた。津市の写真家、 […続きを読む]
【三重郡】三重県菰野町菰野の廣幡神社(横山昌浩宮司)に24日、菰野小学校の2年生180人と町内の保育園など3園の園児112人が参拝に訪れ、一年の折り返しに残る半 […続きを読む]
【三重郡】作家4人が手がけた現代根付約90点を紹介する展示会「森羅万象」が、三重県菰野町大羽根園のパラミタミュージアム1階、小ギャラリーで開かれている。30日ま […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市の平田、牧田地区を中心に地域づくりに取り組む「源氏の会」(森雄一会長)は23日、同市算所1丁目のすし居酒屋湊(泉晃多社長)で「源氏食堂」を […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市西町の延寿山地蔵院「遍照寺」(村林正裕住職)で23日、毎年6月の恒例行事「人形供養」法要が営まれた。 人形供養は、思い出の詰まった人形に感謝 […続きを読む]
【鳥羽】9月1日に就航する三重県の鳥羽市営定期船の新船「はばたき」に、人気ゲーム「ポケットモンスター」のキャラクターで、みえ応援ポケモンの「ミジュマル」がラッピ […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。