
<追うMY紀州人>熊野の自然美、伝承映す 熊野映画を創る会、第3弾短編巡回上映
【熊野】三重県の熊野地方の有志らでつくる「熊野映画を創る会」が先月、第3弾の短編映画「熊野伝説Ⅲ 夕凪」の無料巡回上映を始めた。12年ぶりの新作に、監督の中田勝 […続きを読む]
【熊野】三重県の熊野地方の有志らでつくる「熊野映画を創る会」が先月、第3弾の短編映画「熊野伝説Ⅲ 夕凪」の無料巡回上映を始めた。12年ぶりの新作に、監督の中田勝 […続きを読む]
【亀山】6日から始まる「春の全国交通安全運動」に先立ち、三重県警亀山署は4日、亀山市野村2丁目の市西野公園体育館で出発式を開いた。運動期間は15日までの10日間 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで4日に開幕したF1日本グランプリレースに伴い、同日、近鉄と伊勢鉄道の最寄り駅で地元高校生による通訳ボランティアが始まった。 […続きを読む]
【熊野】三重県熊野市紀和町赤木の国史跡・赤木城跡で4日、山桜などのライトアップが始まった。見頃を迎えた花々と石垣が共演し、幻想的な光景が楽しめる。5日まで。 過 […続きを読む]
【尾鷲】春の全国交通安全運動が6日に始まるのを前に、三重県警尾鷲署管内の出発式が4日、尾鷲市坂場西町の県尾鷲庁舎前で開かれた。15日までの期間中、交通ルールの徹 […続きを読む]
【熊野】三重県熊野市内の園芸愛好家らが自慢の庭を公開する「オープンガーデン熊野」が5日、市内23カ所で始まる。季節の花々が彩る個性豊かな庭巡りが無料で楽しめる。 […続きを読む]
【津】三重県津市森町の七栗公民館を拠点に活動する「絵画クラブみどり」の作品展が、同市一志町の松尾表具店ギャラリー「一期一會」で開かれている。60―70代の会員8 […続きを読む]
【津】4日午前1時20分ごろ、三重県津市豊が丘4丁目、職業不詳伊藤公男さん(75)方で「煙が充満しているようだ」と近くの住民から119番があった。火は約2時間2 […続きを読む]
【鳥羽】任期満了に伴う三重県の鳥羽市長選(6日告示、13日投開票)に向けた公開討論会が3日夜、同市大明東町の鳥羽市民体育館サブアリーナで開かれた。立候補を表明し […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市中庄町自治会(三谷喜雄会長)の「高齢者サロン」は3日、市内の南部ルートを運行するコミュニティバスを利用し、同市本丸町の市役所前バス停で下車 […続きを読む]
バレーボールの男子Vリーグで西地区レギュラーシーズン1位になったヴィアティン三重男子チームが3日、ホームタウンの四日市市を表敬訪問した。 Vリーグに臨んだのはヴ […続きを読む]
【伊勢】伊勢神宮の祭典に供えるコメのもみ種をまく、耕作始めの祭儀「神田下種祭(しんでんげしゅさい)」が4日、三重県伊勢市楠部町の神宮神田で営まれた。 神宮の久邇 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の地域おこし協力隊の委嘱式が3日、市役所で開かれ、滋賀県近江八幡市出身の大橋愛華(まなか)さん(23)が、鈴木健一市長から委嘱状を受けた。写 […続きを読む]
【四日市】春の全国交通安全運動(6日から15日まで)を前に三重県警四日市南署(岡﨑浩司署長)は四日夕、「交通事故のない安全・安心な四日市」をスローガンに、四日市 […続きを読む]
【津】令和7年度三重大学入学式が4日、津市栗真町屋町の同大三翠ホールであった。満開の桜の下、学部1381人、大学院484人、編入学55人が新生活のスタートを切っ […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。