
棋士374人、盤上で交流 熊野那智黒碁石まつり 三重
【熊野】三重県下最大の囲碁愛好家の祭典「熊野那智黒碁石まつり」が26、27の両日、熊野市井戸町の市文化交流センターなどで開かれ、プロ棋士ら374人が盤上で交流し […続きを読む]
【熊野】三重県下最大の囲碁愛好家の祭典「熊野那智黒碁石まつり」が26、27の両日、熊野市井戸町の市文化交流センターなどで開かれ、プロ棋士ら374人が盤上で交流し […続きを読む]
【鳥羽】三重県鳥羽市の答志島付近で漁船が転覆して男性2人が死亡した事故で、鳥羽海上保安部は26日、行方不明となっている女性(76)の専従捜索を終了したと発表した […続きを読む]
【北牟婁郡】三重県紀北町十須の下河内地区に、月に一度しか開かないそば屋がある。県産そば粉の手打ちそばを求め、開店前から数十人の客が列をつくる。記者は営業日の12 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市江島本町の白子公民館は26日、同館ボランティア実践講座受講生と津市の高田短大ボランティア部の学生らとの親睦を図る「芋掘り交流会」を開き、受講 […続きを読む]
【桑名】三重県桑名市桑名の修徳まちづくり拠点施設で活動するパステル画サークル「パステルズⅡ」の作品展が、同市大仲新田の川スミメガネ本店ギャラリーで開かれている。 […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市太森町の茶園「中の山パイロット」(約88ヘクタール)で26日、「第26回亀山青空お茶まつり」(同実行委員会・宮﨑直紀委員長)が開催され、市内 […続きを読む]
【員弁郡】「第57回東員町文化祭」(同町、町教育委員会主催)が26日、開幕した。会場の町総合文化センター(同町山田)の玄関前で開かれたオープニング式典で、飛龍東 […続きを読む]
【多気郡】三重県の多気、明和両町と予約制乗り合いタクシー事業者などは25日、車両を乗り継ぎ両町をまたいで移動できる広域連携プロジェクトの出発式を、明和町金剛坂に […続きを読む]
【松阪】三重県松阪市立野町の中部台運動公園芝生広場で一斉ヨガを楽しむ「MIE YOGA DAY」が11月4日午前10時からある。ヨガマットを持参する。参加費は任 […続きを読む]
【度会郡】三重県南伊勢町五ケ所浦の伊勢現代美術館で11月10日午後2時から、ミュージシャンの殿岡ひとみさんによるアフリカン・ミュージックLIVE「バラフォンとア […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市上野町の絵本作家二見正直さん(46)と、二見さんが主宰する「アトリエこぶまき」の作品展が、同市二見町の国指定重要文化財「賓日館」で開かれてい […続きを読む]
【津】大正3年―昭和19年に地域の足として利用された軽便鉄道の線路跡を巡るイベントが25日、三重県の津市内であり、市内外の男女47人が安濃鉄道片田線の安東駅跡か […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市山本町の椿大神社(山本行恭宮司)で、子どもの健やかな成長を祈念する11月15日の「七五三祭」に向け、参拝者らに授与する千歳飴(ちとせあめ)や […続きを読む]
【南牟婁郡】三重県農業共済組合は24日、御浜、紀宝両町と災害時の協力に関する協定を結んだ。地震などが発生した場合、同組合が農業者の被害状況を確認し、自治体に情報 […続きを読む]
【松阪】農業屋を運営するクラギ(三重県松阪市川井町、竹内秀樹社長)は25―27日の3日間、同市嬉野黒野町のクラギ嬉野農場で秋の農場祭を開催している。午前9時―午 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。