
特殊詐欺の手口、寸劇で学ぶ 桑名で「敬老のつどい」 三重
【桑名】長島北部まちづくり協議会(金森努会長)は20日、三重県桑名市長島町平方の長島防災コミュニティセンターで「敬老のつどい」を開いた。参加した75歳以上の高齢 […続きを読む]
【桑名】長島北部まちづくり協議会(金森努会長)は20日、三重県桑名市長島町平方の長島防災コミュニティセンターで「敬老のつどい」を開いた。参加した75歳以上の高齢 […続きを読む]
【桑名】三重県桑名市長島町駒江漆畑の「なばなの里」で19日、恒例のイルミネーションが始まった。今年のメイン会場のテーマは「名峰富士」。発光ダイオード(LED)で […続きを読む]
【桑名】三重県桑名市立星見ケ丘小学校の2年生37人が18日、同市星川の畑でサツマイモの収穫を体験した。 児童らは、6月に自ら苗を植えたサツマイモを掘り出した。作 […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市は19日、同市野村2丁目の市西野公園一帯で、「令和6年度市総合防災訓練」を実施した。市消防本部や野村地区まちづくり協議会のほか、野村、神辺地 […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市関南部地区まちづくり協議会(松村弘光会長)は19日、同市関町萩原の関南部地区コミュニティセンターで、同協議会の設立10周年を祝う記念祭を開 […続きを読む]
【四日市】三重県の四日市市民大学熟年クラスOBと陶芸愛好家らで組織する「陶志会」(荒木義郎会長)は19日、同市安島の市文化会館で、「第20回陶志会陶芸作品展」を […続きを読む]
【四日市】秋のガーデニングシーズンを迎え、三重県四日市市水沢町の安田製茶(安田長功代表)の花畑で、色とりどりのパンジーとビオラ苗約10万鉢の販売が始まっている。 […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市関宿まちづくり協議会の文化部門「ゆたか部」(水谷和則部長)の「手作り作品展」が19日から、同市関町泉ケ丘の関文化交流センターで始まる。20 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市を拠点に活動するキンボールスポーツチーム「友夢想家」に所属する会社員、鎌田美菜選手(27)=同市竹野2丁目=が、11月5―10日に韓国で開催 […続きを読む]
【四日市】三重県津市白山町の金属工芸作家、何惠娜(か・えな)さん(44)の作品展「鍛金の世界展」が、四日市市安島の山画廊で開かれている。27日まで。21、22の […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市のみなと小学校の児童らが17日、修学旅行で伊勢を訪れた台湾の小学生らと、日本の遊びや学校生活を共にして交流した。 県の事業の一環。台湾・高雄 […続きを読む]
【四日市】三十三銀行と三十三総研はこのほど、四日市市西新地の同行本店で第11期次世代経営者育成塾の第3回講義を開いた。 同塾は、地元中小企業の次世代を担う若手経 […続きを読む]
【いなべ】三重県いなべ市北勢町田辺の哲学舎という名の美術館は、キルト作家北山玲子さん(1931―2014年)=東京都=の作品を紹介する毎年恒例の企画展を開いてい […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市海山道町の三浜文化会館で研さんする「三浜水彩画教室」(服部隆夫講師)は17日、同市安島の市文化会館第3展示室で、第9回「作品展」を開いた […続きを読む]
【いなべ】三重県大会で優秀な成績を収め、19―22日に鳥取県で開かれる「ねんりんピックはばたけ鳥取2024」のマラソン種目に出場する高津成己さん(63)が16日 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。