
多彩な植木鉢、みえ県展作品も 東員町で陶芸第一クラブ展 三重
【員弁郡】陶芸第一クラブ(大山旺会長、29人)は13日、三重県東員町山田の町総合文化センターで「おしゃれな陶器鉢展」を開いた。植木鉢を中心に約50点を並べている […続きを読む]
【員弁郡】陶芸第一クラブ(大山旺会長、29人)は13日、三重県東員町山田の町総合文化センターで「おしゃれな陶器鉢展」を開いた。植木鉢を中心に約50点を並べている […続きを読む]
【亀山】三重県警亀山署は、全国地域安全運動(11―20日)初日の11日、亀山市東御幸町の市文化会館で、特殊詐欺被害防止講演会を開催した。市内の民生委員や高齢者ら […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市の愛宕、若松の2公民館で活動する写真サークル(いずれも蔭地敏男講師)の合同写真展が11日、同市役所市民ギャラリーで始まり、風景作品を中心とし […続きを読む]
【桑名】三重県桑名市堤原の新居輝雄さん(76)が、同市新屋敷の喫茶フォレストで写真展を開いている。31日まで。木曜日は休み。 この夏撮影した桑名石取祭の写真や満 […続きを読む]
【桑名】三重県の桑名地域生活安全協会は14日午前11時半―午後2時、桑名市江場の桑名ハウジングセンターで「オータム防犯イベント」を開く。桑名署が協力し、空き巣な […続きを読む]
【鈴鹿】趣味で家庭菜園をする三重県鈴鹿市甲斐町の元農協職員、薮田幸さん(70)が自宅の畑で育てたサツマイモにこのほど、アサガオに似た薄桃色の花が咲いた。サツマイ […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市山本町の椿大神社(山本行恭宮司)は11日、同神社で秋季例大祭の本宮例大祭を開いた。巫女(みこ)の祭祀舞や氏子神役による奉奏などで豊穣(ほうじ […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市関町新所のJR関駅南側に広がる休耕田約1・2ヘクタールで、今年もピンクや赤色のコスモスの花が咲き、見頃を迎えている。今月下旬まで楽しめる。毎 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市のシティセールス特命大使で、プロ野球選手を今季で現役引退の谷元圭介さん(38)が10日、同市役所を訪れ、末松則子市長に今後の抱負などを語った […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市下庄町自治会(国分純会長)は8日夜、同町内の江神社(宮村貢宮司)で、コロナの影響で中止していた「秋の宵宮祭」を4年ぶりに開催し、9日は「大 […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市スポーツ推進委員会(宮坂辰男会長)はスポーツの日の9日、同市野村2丁目の市西野公園体育館で、「体力年齢を測ってみよう」と題して、「市民体力 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市安島の四日市市文化会館で7日、県と住友生命、中外製薬の3者が「がんについて正しく知ろう! ~予防から治療まで」と題した市民公開講座を開い […続きを読む]
【三重郡】三重県四日市市笹川の丸山靖弘さん(67)の水彩画展が、菰野町大羽根園のパラミタミュージアム1階、小ギャラリーで開かれている。15日まで。小ギャラリーは […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市は、「かめやま健康都市大学」を開校した7日、同市東御幸町の市文化会館で、大学創設記念イベントを開催した。大学受講者や一般市民ら計約800人 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市は7日、同市算所2丁目の鈴鹿ハンターショッピングセンターで「市の環境を考えるポスター」展を始めた。市内小中学生を対象に募集した計181点を […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。