No Picture

2023年9月3日(日)

2023-09-03

▼精神障害児(者)施設として県が昭和51年設立し、平成18年に外郭団体厚生事業団に移管した「県いなば園」でまた虐待事件が発生した。令和3年に発覚した前回は入所児 […続きを読む]

No Picture

2023年8月22日(火)

2023-08-22

▼街行く人からマスク姿がめっきり減った。5類移行後もマスク着用者がほとんどだった県庁内でもノーマスクが目立つ。30度を超える猛暑の中で、今怖いのは熱中症だ。マス […続きを読む]

No Picture

2023年8月19日(土)

2023-08-19

▼お盆休みは海外旅行の出国ラッシュで始まり、帰国ラッシュで終わる。これがコロナ禍前までの空港の日常光景だった。しかし今年は違う。見かけるのはインバウンド外国人ば […続きを読む]

No Picture

2023年8月15日(火)

2023-08-15

▼「8月や6日9日15日」―この時期、俳句誌などによく登場する句で「や」は「の」「に」などにも変わる。その世界では有名な句だが、最初の作者は不明。おそらく戦争を […続きを読む]

No Picture

2023年8月5日(土)

2023-08-05

▼夏休みもたけなわ。小学生から大学生まで「部活」に励んでいる。しかし、文科省は今年から教師の過剰労働を減らすために「部活の地域移行」を推進している。となると、い […続きを読む]

No Picture

2023年7月26日(水)

2023-07-26

▼「分割して統治せよ」という。被支配者を容易に統治する手法として、古くは古代ローマが支配下の都市相互の連帯を禁じ、処遇に格差をつけて反乱を抑えたことで知られ、そ […続きを読む]

No Picture

2023年7月22日(土)

2023-07-22

▼少子化が大問題になっているが、その大きな原因として「流出女子」問題がある。地方から東京、大阪などへの「人口流出」で、男性より女性の方が圧倒的に多いという問題だ […続きを読む]

No Picture

2023年7月19日(水)

2023-07-19

▼セミが一斉に鳴き出した。例年体にまとわりつくようなセミ時雨だが、今夏はいくらか静かに感じるのは、セミの声を上回る連日のうだるような猛暑のせいか。津地方気象台と […続きを読む]

No Picture

2023年7月17日(月)

2023-07-17

▼戦前の東宝映画『馬』は東北の農村を舞台に、馬を軍馬として売るまでの少女とのふれあいを描いて評判だった。戦後しばらく我が家周辺も農家で、必ず馬小屋があり、ニンジ […続きを読む]

No Picture

2023年7月11日(火)

2023-07-11

▼「私たちが預かった(とみられる)子どもが亡くなったことは、無念で言葉もない」と、暴行死した津市の4歳女児が生後間もなく預けられたという「こうのとりのゆりかご」 […続きを読む]

No Picture

2023年7月9日(日)

2023-07-09

▼三重県からの入院依頼を断ったのに当日の病床の確保料を請求した事例もあった、という。県医療保健部の「意図的な過大申請はなかった」の説明とどうつじつまが合うのか分 […続きを読む]

No Picture

2023年7月7日(金)

2023-07-07

▼津市で4歳の女児が虐待死した事件について前葉泰幸市長が「あくまでも権限と責任は県にある」とした上で「中勢児童相談所に対し、市としてもっとアプローチできたことが […続きを読む]

No Picture

2023年7月5日(水)

2023-07-05

▼津市と四日市市でつくる「東京シティプロモーション事業実行委員会」が6月30日から2日間、東京・日本橋の三重テラスで、ローカル鉄道や公共交通の魅力を発信した。伊 […続きを読む]

No Picture

2023年6月21日(水)

2023-06-21

▼G7広島サミットで上昇した内閣支持率がまた急降下した。共同通信社世論調査で前回5月から6・2ポイント下落して40・8%。全国紙の調査の中にはさらに下回るケース […続きを読む]

No Picture

2023年6月18日(日)

2023-06-18

▼中曽根康弘首相が踏み切った昭和61年解散は「死んだふり解散」と呼ばれた。大勝の確率が高い衆参同日選挙を狙う意図を隠し、臨時国会を召集して突然解散した。中井洽衆 […続きを読む]