
三重県彫刻会が最後の作品展 津・県総文ギャラリーで始まる
【津】三重県内の彫刻家でつくる県彫刻会(南川憲生会長)の第50回彫刻展が3日、津市一身田上津部田の県総合文化センター第2ギャラリーで始まった。石こう、木、樹脂、 […続きを読む]
【津】三重県内の彫刻家でつくる県彫刻会(南川憲生会長)の第50回彫刻展が3日、津市一身田上津部田の県総合文化センター第2ギャラリーで始まった。石こう、木、樹脂、 […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪市は3日、同市大津町にコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 松阪」を開業した「デベロップ」(千葉県市川市、岡村健史社長)と災害 […続きを読む]
【津】「三重県ゆかりの萩作家展」が3日、津市中央の三重画廊で始まった。県出身やゆかりの萩焼作家ら9人の茶陶など約100点を展示販売している。7日ま […続きを読む]
【津】津市ゴルフ協会(岩鶴密雄会長、会員18人)は3日、能登半島地震の被災地支援に役立ててもらおうと、ゴルフコンペで募った寄付金5万円を三重県社会福祉協議会に寄 […続きを読む]
【津】1日付で国交省中部運輸局三重運輸支局長に就任した二輪昭宏氏(57)が2日、津市本町の伊勢新聞社に小林千三社長を訪れた。 二輪支局長は小栁津竜介首席運輸企画 […続きを読む]
【津】三重県津市榊原町の増田晋作さん(86)が、医学博士で温泉学者の松田忠徳さん(75)=札幌市南区=との共著「枕草子の日本三名泉 榊原温泉」(中西出版)を出版 […続きを読む]
【津】トヨタ車ディーラー「ネッツトヨタ三重」(津市垂水、平野真也社長)は30日、同市桜橋の県教育文化会館で親子イベント「絵の具であそぼう」を開いた。各地でアート […続きを読む]
【津】三重県津市白山町川口の真宗高田派善性寺(代表役員・藤喜一樹)で、山門脇の2本の薄墨桜が見頃を迎え、多くの人を楽しませている。 藤喜さんによると2本の薄墨桜 […続きを読む]
三重県の津地方気象台は30日、津で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。平年より1日遅く、昨年より8日遅い。 気象台職員が偕楽公園(津市広明町)で、標本木に5 […続きを読む]
【津】津市丸之内のマンション・ビル管理会社「三重交通コミュニティ」で29日、入社式があり、新入社員4人が新たなスタートを切った。 式では、同社の川村則之社長が今 […続きを読む]
【津】NTT退職者で作る東海電電旧友会三重県支部津地区は29日、津市西丸之内の津リージョンプラザ3階展示室で「第33回NTT―OB・OG作品展」を開き、70―9 […続きを読む]
【松阪】クラギ(三重県松阪市川井町、竹内秀樹社長)が運営する農業屋三雲店(同市中道町)内で28日、「農業と園芸のリサイクルショップり・あぐり」がオープンした。 […続きを読む]
【津】三重県津市内のガイド団体で構成する津観光ガイドネットは、4―6月と10月に全4回で開催する「軽便鉄道線路跡めぐり」の参加者を募集している。大正―昭和初期に […続きを読む]
三重県の津市とサイネックス(大阪市、村田吉優社長)は27日、「『シティプロモーション特設サイト』の協働構築・運用に関する連携協定」を締結した。行政だけでなく、住 […続きを読む]
【津】県土地改良事業団体連合会(愛称・水土里(みどり)ネットみえ)は28日、津市広明町の同会で「第20回『みえの農村風景』写真コンテスト」(伊勢新聞社後援)の表 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。