
三重高自転車競技部、安全運転の模範に 県警がリーダー委嘱
【松阪】三重県警は9日、交通安全の大切さをアピールする「セーフティ・バイシクルリーダー」に私立三重高校自転車競技部を委嘱した。 同リーダーは、県内に在学する高校 […続きを読む]
【松阪】三重県警は9日、交通安全の大切さをアピールする「セーフティ・バイシクルリーダー」に私立三重高校自転車競技部を委嘱した。 同リーダーは、県内に在学する高校 […続きを読む]
【津】三重県共同募金会(小笠原まき子会長)は9日、津市桜橋2丁目の県社会福祉会館で令和5年度の共同募金配分金交付式を開いた。昨年10月から県全域で展開した一般募 […続きを読む]
【松阪】三重県多気町五桂の書道講師、河合真弓さん(68)はこのほど、松阪市飯高町宮前の道の駅「飯高駅」交流館展示スペースで、主宰する万遊書道会の作品展を始めた。 […続きを読む]
【津】学校給食から生まれた三重県津市のご当地グルメ「津ぎょうざ」が、令和5年度の文化庁の「100年フード」に選ばれた。地域で世代を超えて受け継がれる食文化を認定 […続きを読む]
【津】釈迦(しゃか)の誕生を祝う「花まつり」が8日、三重県津市一志町波瀬の真宗高田派浄明寺であった。本堂中央に釈迦の花御堂を置き、檀家(だんか)から寄せられた花 […続きを読む]
【津】三重県津市芸濃町北神山の安濃川沿いの市道約900メートルにわたる桜並木が見頃となり、好天に恵まれた週末は花見の人らでにぎわった。 同所は市道の両側に北神山 […続きを読む]
【津】三重県津市久居東鷹跡町の文化複合施設「久居アルスプラザ」ギャラリーで「『アルスの風』装画作家展『巡る道』」が開かれている。同施設の季刊誌の表紙を飾った名嶋 […続きを読む]
【津】三重県津市榊原町に春を告げる「第27回榊原温泉さくら祭り」(同祭り実行委員会主催)が6日、同町の湯の瀬イベント広場であった。地元特産品の販売、演奏や演舞の […続きを読む]
【津】津城と津藩祖藤堂高虎公を学ぶイベント「津城をもっと城(知ろ)にい!」(安濃津ガイド会主催)が「城の日」の6日、三重県津市内であった。県内外の65人が、ガイ […続きを読む]
【津】三重県津市一身田上津部田の県文化会館は11月―令和7年1月にかけて三重、岡山、埼玉の3県で上演する高齢者演劇の舞台「聖地(仮題)」の出演者を募集している。 […続きを読む]
【松阪】松阪多気地区交通安全対策会議は5日、三重県松阪市川井町の農業屋コミュニティ文化センターで「春の全国交通安全運動」(6―15日)の出発式を開いた。 同会議 […続きを読む]
【津】「第33回君ケ野ダム公園桜まつり」(同実行委員会主催)が7日午前9時半―午後2時半、三重県津市美杉町八手俣の君ケ野ダム公園である。荒天中止。 同公園はダム […続きを読む]
【津】三重県内の自閉症当事者と家族、支援者でつくる県自閉症協会(会員348人)は4日、津市西丸之内の津リージョンプラザ3階で第15回作品展を開いた。小学生―50 […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪市は3日、新しい地域おこし協力隊員に広告写真を扱うフリーランスカメラマン、山下竜也さん(37)を委嘱した。妻の佳苗さん(39)と同市飯高町宮 […続きを読む]
【伊賀】三重県の伊賀市選管は2日、任期満了(11月20日)に伴う同市長選の日程を、11月3日告示、同10日投開票と決めた。 市選管によると、3月1日現在の選挙人 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。