
まん中広場でランチ始まる 津市大門・丸之内地区、キッチンカーで賑わい創出 三重
【津】三重県津市大門・丸之内地区の活性化を目指す官民連携組織のエリアプラットフォーム「大門・丸之内 未来のまちづくり」は同市大門のまん中広場で、キッチンカーが出 […続きを読む]
【津】三重県津市大門・丸之内地区の活性化を目指す官民連携組織のエリアプラットフォーム「大門・丸之内 未来のまちづくり」は同市大門のまん中広場で、キッチンカーが出 […続きを読む]
【伊賀】北伊勢上野信用金庫(三重県四日市市安島)と富国生命保険(東京都千代田区)は19日、保育園を運営する伊賀市社会事業協会(伊賀市朝屋)にスケッチブックとクレ […続きを読む]
【津】三重県バス協会(会長・田端英明三重交通社長、加盟32社)は「バスの日」の20日朝、県内主要駅のバス乗り場でバスの利用促進をPRした。津駅では田端会長(61 […続きを読む]
【松阪】三重県松阪市殿町の本居宣長記念館はこのほど、秋の企画展「もののあはれを知る~宣長とひもとく『源氏物語』~」を始めた。会期は12月8日まで。入館料は大人4 […続きを読む]
【津】三重県内のもの作り作家の合同展「つくりびと展・拾六―翔(かける)」が、津市久居東鷹跡町の久居アルスプラザギャラリーで開かれている。工芸、絵画、写真など40 […続きを読む]
今年の夏休みに全国各地で行われた全国高校総合体育大会(インターハイ)と全国中学校体育大会で優勝を果たした三重県内中高生9人が19日、県庁を訪問し、一見勝之知事に […続きを読む]
【津】写真愛好家の川邊秀子さん(88)=三重県津市南河路=の写真展「熊野路」が、同市岩田の百五銀行本店営業部ロビーで開かれている。熊野古道世界遺産登録20周年を […続きを読む]
【津】鈴鹿市白子駅前の大平喜久さん(75)の個展「DIMENSION」が18日、津市中央の三重画廊で始まった。「次元」をテーマに「物質の存在とは何か」を追求し描 […続きを読む]
【津】津市羽所町の東海東京証券三重中央支店は18日、同町のホテルグリーンパーク津でセミナー「地方と地方の文化を繋ぐ~日本ワインを愉しむ会」を開いた。伊勢志摩サミ […続きを読む]
津市ダンススポーツ連盟(滝澤秀行会長)は10月14日、三重県津市久居野村町の市久居体育館で、「社交ダンス講習会・初心者コース」(県ダンススポーツ連盟共催)を開く […続きを読む]
【津】三重県立盲学校(津市高茶屋4丁目)の小中学部生7人が17日、同市久居東鷹跡町の県立久居農林高の実習田で稲刈りをした。同高食品コースの3年生23人の手ほどき […続きを読む]
【松阪】三重県埋蔵文化財センターは18日正午から、松阪市嬉野川北町の同センター嬉野分室で開く「まいぶん祭2024」(10月26・27日)で実施する体験工房「勾玉 […続きを読む]
【津】三重県津市大門のホテル津センターパレス5階フロアで20日午後5時―同9時、食のイベント「レッ津!ローカライズ!フェスティバル 津のうまいもんの祭典」(同ホ […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪市議会が立ち上げた学識者4人でつくる「議員定数等の在り方調査会」(会長・小林慶太郎四日市大学副学長)は16日、3回目の会合を開き、現在の議員 […続きを読む]
【津】早期の発見や治療が難しい膵(すい)(臓)がんの啓発イベント「パープルリボンウオーク&セミナー」(伊勢新聞社など後援)が15日、三重県津市栗真町屋町の三重大 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。