
国宝船形埴輪の新グッズ 松阪のはにわ館、御墳印やTシャツなど4種 三重
【松阪】三重県の松阪市文化財センターはにわ館(同市外五曲町)はこのほど、国宝に指定された宝塚1号墳出土埴輪(はにわ)と、国指定史跡の宝塚古墳を題材にした新しいミ […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪市文化財センターはにわ館(同市外五曲町)はこのほど、国宝に指定された宝塚1号墳出土埴輪(はにわ)と、国指定史跡の宝塚古墳を題材にした新しいミ […続きを読む]
【松阪】農業屋を運営するクラギ(三重県松阪市川井町、竹内秀樹社長)は15―17日の3日間、同市嬉野黒野町のクラギ嬉野農場で農場祭を開催している。午前9時―午後4 […続きを読む]
【津】着物の着付けや立ち居振る舞いを競う「2025日本の心と美の祭典 全日本きもの装いコンテスト東海・中部大会」(全日本きものコンサルタント協会主催、伊勢新聞社 […続きを読む]
【津】三重県津市を拠点に高齢者の社会参加や生きがいづくりに取り組む「ふれあい長寿津」(会員226人)は14日、同市大門の津センターパレス地下で「第13回趣味の作 […続きを読む]
【津】三重県津市美里町の美里ふるさと資料館で、1月に78歳で亡くなった小山貞介さん=同市小舟=のリリアン額縁遺作展が開かれている。50年以上にわたり制作し続けた […続きを読む]
【津】三重県津市芸濃町椋本の河芸運輸芸濃事業所内「ミライシーズスペシャルティーコーヒー」で16日午前10時―午後4時、キッチンカーや雑貨ブースなどが集まる「スマ […続きを読む]
【津】三重県津市の津西地区住民が趣味の作品などを発表する「ふれあい創作展2024」(同地区社協と同地区自治会連合会主催)が13日、津市一身田上津部田の県総合文化 […続きを読む]
【津】三重県を拠点に活動する日本画作家男女5人の作品展が13日、津市中央の三重画廊で始まった。はがき大から80号まで計約60点を展示販売している。17日まで。 […続きを読む]
【松阪・多気郡】三重県の松阪市と多気町はこのほど、中部電力ミライズ(名古屋市東区)と提携し、ふるさと納税の返礼品として、両市町の水力発電所を活用した「CO2フリ […続きを読む]
【津】三重県内の生命保険会社で構成する生命保険協会県協会(会長・西岡宏倫明治安田生命津支社長)は12日、津市桜橋の県社会福祉会館で、御浜町社会福祉協議会に福祉巡 […続きを読む]
岡三加藤文化振興財団(三重県津市中央、新堂弘幸理事長)は、令和7年度の県内での科学技術研究や文化活動などへの助成対象者を募集している。募集提出期限は11月30日 […続きを読む]
【津】津市美杉町の市立美杉小5、6年生児童16人が12日、同市垂水の三重トヨペットeモータースポーツ練習会場でドライビングシミュレーターを体験し、レーサー気分を […続きを読む]
【伊賀】任期満了(20日)に伴う伊賀市長選と、自主解散に伴う市議選(定数22)が10日、投開票された。市長選では前県議の稲森稔尚氏(40)が現職と新人の計5人を […続きを読む]
【伊賀】任期満了(20日)に伴う伊賀市長選は10日、投開票され、稲森稔尚氏が他の5候補を制して当選を果たした。 ■伊賀市長選開票結果 (10日午後11時59分結 […続きを読む]
【松阪】まち歩きを兼ねた芸術イベント「松阪カルチャーストリート」(伊勢新聞社後援)が9日から、三重県の松阪市中心部で始まった。豪商旧宅など11会場に地元ゆかりの […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。