
「みえ花フェスタ」開幕 県産花き花木の展示販売
【津】三重県産花き花木の展示販売や体験のイベント「みえ花フェスタ」(花の国づくり県協議会と県主催)が7日、津市北河路町のメッセウイングNHWで始まり、多くの人が […続きを読む]
【津】三重県産花き花木の展示販売や体験のイベント「みえ花フェスタ」(花の国づくり県協議会と県主催)が7日、津市北河路町のメッセウイングNHWで始まり、多くの人が […続きを読む]
【津】原爆投下の広島で焼け残ったピアノを演奏する「被爆ピアノコンサート~平和への祈り」(同コンサート実行委員会主催)が6日、三重県津市久居東鷹跡町の市久居アルス […続きを読む]
【松阪】三重県松阪市飯高町宮前の道の駅「飯高駅」の「レストランいいたか」は6日、冬限定メニュー「雪ぼうし」(税込み1690円)を発売した。提供は来年3月6日まで […続きを読む]
【多気郡】三重県埋蔵文化財センターは7日から、明和町竹川の斎宮歴史博物館特別展示室で第43回県埋蔵文化財展「古代の土器生産」を開く。斎宮があった明和町で古代から […続きを読む]
【津】水彩画の愛好会「白雅会」(会員16人)の第20回作品展が6日、三重県津市久居東鷹跡町の久居アルスプラザ1階ギャラリーで始まった。50―80代の会員と顧問の […続きを読む]
三重県津市東丸之内の松菱5階に、来年のえとの「巳(み)」の置物約60種が並んでいる。 首振りの張り子、ちりめん細工、陶器、ガラスなど素材はさまざま。担当の神田和 […続きを読む]
【津】三重県津市久居元町の久居公民館で活動する「洋画グループ『四季』」(東順一郎代表、会員11人)の第22回作品展が、同市久居東鷹跡町の久居アルスプラザギャラリ […続きを読む]
【津】三重県内19社21支社で構成する生命保険協会県協会(会長・西岡宏倫明治安田生命津支社長)は5日、各支社職員に呼びかけ集めた募金から、三重ボランティア基金に […続きを読む]
【松阪】三重県津市上浜町の荒木信子さんは5日、松阪市飯南町粥見の道の駅「茶倉駅」2階で写真展「深野春秋」を始めた。会期は9日まで。午前9時―午後5時。最終日は午 […続きを読む]
【津】鈴鹿市中冨田町の常念寺僧侶で令和3年に逝去した画家、野田眞章さん=享年85=の遺作展が4日、津市中央の三重画廊で始まった。県立高の美術教諭と並行し数多くの […続きを読む]
【多気郡】住友生命保険(大阪市中央区、高田幸徳社長)と大台町、宮川森林組合、一般社団法人「more trees(モア トゥリーズ)」は4日、森林保全と地域活性化 […続きを読む]
【津】知識を食べるように本を読んで―。三重県津市東丸之内の松菱4階に4日、約50社の出版社の多種多様な本500冊が並ぶ「食べる本屋さん」がオープンした。減少を続 […続きを読む]
【津】県内の作家らでつくる「アートフォーラム三重」(小垣内学代表、会員29人)の作品展が4日、津市一身田上津部田の県総合文化センター第1・第2ギャラリーで始まっ […続きを読む]
【津】原爆投下地で焼け残ったピアノ「被爆ピアノ」を演奏するコンサートが六日午後1時―同3時、三重県津市久居東鷹跡町の市久居アルスプラザである。 被爆ピアノを管理 […続きを読む]
三重県信用保証協会は3日、子どもたちに活用してもらおうと文房具類を県児童養護施設協会へ寄贈した。 今年度で創立75周年を迎えた県信用保証協会が、未来を担う子ども […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。