女性らチラシ作りに挑戦 亀山市キャリアアップ講座

【オリジナルチラシの作成を指導する服部さん(中央)=亀山市御幸町の市立図書館で】

【亀山】三重県の亀山市は5日、同市御幸町の市立図書館で、「女性デジタル人材育成に向けて」をテーマに、「亀山市男女共同参画キャリアアップ講座」を開き、女性市民ら16人が受講した。次回の講座は12日、同館で予定している。

市は、第4次男女共同参画基本計画に記した、女性活躍の推進に向けた環境整備の施策を推進している。実践的な同講座を通じて、スキルを学び将来的に職業選択につなげるのが狙い。

講座は、同市太岡寺町のボードゲームカフェ「クリプトメリア」の店主で、プログラミング教室を開いている服部智貴さんが講師を務めた。

この日受講者は、「チラシ作りに挑戦しよう」と題して、グーグルの無料サイト「キャンバ」を使って、同館所蔵の書籍を紹介するオリジナルのチラシを作成した。

育児休暇中の市内在住の41歳の女性は「事務の仕事をしているが、休暇期間を利用し、復帰後の仕事に役立てるため、受講した」とし、「子どもを預けられる託児所があるのも、ありがたい」と話していた。