
三重県警は28日、春の人事異動を発表した。異動規模は前年度比44人増の1198人。階級ごとの異動規模は警視正9人、警視115人、警部176人で、県内18警察署のうち16署で署長が交代する。発令は一部を除き3月24日付。
警視正では刑事部長に栁生裕也津署長、警備部長に出口浩生活安全部長が就任。四日市南署長に岡﨑浩司首席監察官、津署長に県出向の髙橋哲也氏が就く。
警視では生活安全部長に就く島田素明警務課長と首席監察官に就く山本展慶刑事企画課長が警視正に昇任。地域部長には濱口裕史地域課長が就任する。
大規模署では、桑名署長に筒井正司通信指令課長、鈴鹿署長に辻幸保捜査一課長、伊勢署長に濵井良太警備企画課長が着任する。
中規模署は四日市北署長に小林幸徳運転免許試験課長、津南署長に篠田典之捜査三課長、尾鷲署長に田中良純機動捜査隊長が就任。伊賀署長に清水浩之刑事企画課次長、名張署長に安達一人機動隊長が就く。
小規模署では、いなべ署長に柑子木亮吉少年課長、四日市西署長に水谷浩久科学捜査研究所長、亀山署長に藤盛鉄也交通機動隊長が着任。大台署長に伊藤勝彦高速隊長、熊野署長に長井健滋自動車警ら隊長、紀宝署長に谷口僚警務部コンプライアンス推進監が就く。