62―81歳の24人、32科目学習や体験 津「第14期ふれあいカレッジ」開講 三重

【瀧代表(手前左)に受講にあたっての言葉を述べる受講生代表の井上さん(同中)=津市一身田上津部田の県総合文化センターで】

【津】高齢者が学び交流する場「第14期ふれあいカレッジ」の開講式が14日、三重県津市一身田上津部田の県総合文化センターであった。津市在住の62―81歳の女性15人、男性9人が10月までの半年間さまざまな学習や体験計32科目を受講する。

高齢者の仲間作りと社会参加を目的に活動するボランティア団体「ふれあい長寿津」(会員203人)が実施する赤い羽根共同募金配分事業。

式では同団体の瀧薫代表(84)が「人生百年時代、明るい町づくりには高齢者が健康で生き生きとした生活を送ることが大事。久しぶりの学生生活を満喫して」と激励した。

受講生代表のあいさつは今回初めて女性が務め、井上はるみさん(71)=安濃町=が「これからの6カ月間新鮮な気持ちで楽しく有意義な学生生活を過ごしたい」と決意を述べた。

同カレッジは平成23年から開催し409人が修了している。この日は開講式後に特別講話があり、宮路正弘・県生涯学習センター所長が「最近の教育の現状」と題して話した。