伊勢新聞

特殊詐欺被害防ぎ感謝状 桑名三重信金行員に桑名署

【筒井署長(左)から感謝状を受け取る黒川さん=桑名市寿町の桑名三重信用金庫駅前支店兼駅西支店で】

【桑名】特殊詐欺の被害を防いだとして、三重県警桑名署は、桑名市寿町の桑名三重信用金庫駅前支店兼駅西支店と、行員の黒川桃衣(もえ)さん(20)に感謝状を贈った。

市内の90歳代の男性宅に市役所職員を名乗る者から電話があり、「還付金がある」と言い、近くのATM(現金自動預払機)に行くよう指示した。

実際に電話に出た妻に代わって、男性が4月8日に同支店を訪れて相談。窓口で対応した黒川さんは詐欺を疑い、伊藤崇支店長(41)に報告した。男性は「電話で口座番号を教えた」と言う。伊藤支店長が、署に通報した。

伊藤支店長と黒川さんは28日、筒井正司署長から感謝状を受け取った。黒川さんは「被害を未然に防ぐことができて、本当に良かった」と話した。