【伊勢】大型連休中の交通渋滞を緩和するため、三重県伊勢市内では、26日から、伊勢神宮周辺を中心に大規模な交通規制を実施する。
伊勢自動車の伊勢西インターチェンジ(IC)は、27、28両日午前9―午後3時と、5月3―5日午前8時45分―午後3時半の日程で出口を規制するため、二輪車を除く一般車両は降りられなくなる。伊勢ICも5月3―5日、時間帯によって出口規制する。内宮、外宮周辺は一般道でも交通規制がある。
5月3―5日は、県営サンアリーナ周辺に、最大3千台の臨時駐車場を設け、駐車場からシャトルバスで内宮、外宮周辺に送迎する「パーク&バスライド」を実施する。午前9―午後4時。駐車場利用料は千円で、シャトルバス乗車は無料。
伊勢地域観光交通対策協議会のホームページ「らくらく伊勢もうで」で、道路の渋滞や駐車場の混雑状況などをリアルタイムで配信する。市は渋滞緩和のため、公共交通機関の利用を呼びかけている。