2025年4月6日(日)

▼先日「高齢者講習」を受講した。自分の50歳代との動体視力、夜間視力、水平視野等の能力低下を再確認でき、運転の慣れの修正等で安全運転にプラスになったと思っている

▼亀山駅前再開発で15階建てビル(公共、商業、住居)が完成した。完成前から住居部分は予約完了となっていた。桑名駅では約50年ぶりのリニューアル、四日市では中心市街地再開発等で街が大きく動いているのを目の当たりにするが、東京とのスピードの違いも実感させられる

▼高速道路を走る自動車に例えると、東京は時速100キロで走っているとすれば桑名市、四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、伊勢市…は時速何キロで走っているのだろうか?

▼ビジネスにおいても、50年前は日本国内だけで如何に周りよりも早く走れるかがポイントであったのが、今は「世界で」如何に早く走れるかが問題だと、誰しもが理解していると思う。ニューヨークは、ロンドンは、パリは、上海は…時速何キロで走っているのかを感じられることがポイントになって来たと思っている。