第18回美し国三重市町対抗駅伝(同実行委員会主催)は16日、津市広明町の県庁前から伊勢市宇治館町のスポーツの杜伊勢陸上競技場を結ぶ10区間42・195キロのコースで行われ、2時間15分24秒でゴールした桑名市が6年ぶり4回目の総合優勝を果たした。
桑名市はジュニア女子対象の4区(5・58キロ)で、全体の4位でタスキを受けた稲生高2年の小川真生が19分2秒の区間賞の走りでトップに立つと、その後も首位を維持した。
ジュニア以上男子が対象の最終10区(6・925キロ)では、アンカーで東京国際大4年の佐藤榛紀が19分39秒の区間新記録の快走で後続との差を広げた。
町の部は川越町が優勝した。2年ぶり8度目で、ゴールタイムは全体の8位に相当する2時間23分10秒だった。
結果は次の通り(オープン参加は除く)。
【市の部】①桑名市(森菜緒、平山敦貴、佐藤桜士朗、小川真生、木村雅幸、塚本瑞起、藤井優衣、小久保穂、垣内瑞希、佐藤榛紀)2時間15分24秒②いなべ市2時間18分17秒③四日市市2時間18分48秒④鈴鹿市⑤津市⑥亀山市⑦伊勢市⑧松阪市⑨伊賀市⑩志摩市⑪名張市⑫鳥羽市⑬尾鷲市⑭熊野市
【町の部】①川越町(後藤琉乃、布施昴琉、星野駿人、星野里桜、大久保利哉、布施輝琉、細川陽菜、研屋杏紅、服部有里、飯田康平)2時間23分10秒②菰野町2時間25分9秒③多気町2時間28分4秒④東員町⑤玉城町⑥大台町⑦朝日町⑧大紀町⑨紀北町⑩紀宝町⑪度会町⑫明和町⑬南伊勢町⑭木曽岬町⑮御浜町
■区間賞
【市の部】
▽1区 河合花(鈴鹿市)4分2秒
▽2区 平山敦貴(桑名市)6分5秒
▽3区 加田蒼(四日市市)11分42秒
▽4区 小川真生(桑名市)19分2秒
▽5区 橋口隆司(四日市市)14分4秒
▽6区 塚本瑞起(桑名市)18分40秒
▽7区 宮川紗耶(いなべ市)9分20秒
▽8区 是枝愛香(四日市市)11分26秒※
▽9区 垣内瑞希(桑名市)18分13秒
▽10区 佐藤榛紀(桑名市)19分39秒※
【町の部】
▽1区 後藤琉乃(川越町)4分20秒
▽2区 布施昴琉(川越町)6分2秒
▽3区 星野駿人(川越町)11分51秒
▽4区 嵐夢乃(多気町)20分11秒
▽5区 谷口大樹(大台町)13分49秒※
▽6区 曽越祐志(紀宝町)19分0秒
▽7区 細川陽菜(川越町)9分59秒
▽8区 研屋杏虹(川越町)12分2秒
▽9区 枡田日菜果(度会町)20分16秒
▽10区 伊藤秀虎(菰野町)20分25秒
(※は区間新記録)