三重県教委は13日、県立高校入試前期選抜の合格内定者数を発表した。全日制は定員(1万240人)の35・6%に当たる3645人が合格した。後期選抜の全日制は52校で6589人を募集する。
県教委によると、定時制は定員(770人)の27・4%に当たる211人が合格。通信制は500人の定員に、7・8%に当たる39人が合格。後期選抜は定時制で549人、通信制は401人を募集する。
前期選抜だけを実施する8校8学科・コースのうち、相可高の食物調理科と昴学園の総合学科は定員に達しなかった。後期選抜終了後の3月17日から同19日まで、県のウェブ出願システムを通じて再募集する。
後期選抜は全日制、定時制、通信制のいずれも2月20日まで、ウェブ出願システムを通じて願書を受け付けている。試験は3月10日に実施し、同17日午前9時半から合格者を発表する。