伊勢新聞

2024年12月22日(日)

▼文部科学省が公立学校の人事行政状況調査を公表し、令和5年度の性犯罪・性暴力やセクハラで処分された教員が初めて300人を超えたことが明らかになった20日、県教委は生徒にわいせつな行為をしたとして公立中で勤務する27歳の男性教諭を懲戒免職処分とした

▼文科省は「あってはいけないことであり、極めて重く受け止めている。防止に向けた取り組みを徹底するよう強く指導しないといけない」。福永和伸県教育長は、窃盗で懲戒免職処分にした県立木本高の元野球部監督ともども「深刻な事態を引き起こし、公教育への信頼を大きく損なったことを本当に重く受け止めている。県教委を代表し、深くおわびする」

▼公立中教諭は放課後、同校教室で一対一の学習指導をするなどし、同校生徒の太ももなどを触わり、抱きしめるなどを複数回行い「生徒が嫌がっていないから大丈夫」という解釈でエスカレートさせていった。学校が性犯罪者にとっておあつらえ向きの施設になっている感がある

▼令和4年4月に「教員による児童生徒性暴力防止法」が施行され、国と自治体に被害防止研修の実施を求めたが、抑制効果がほとんど見られないのは、学校の構造や教育の仕組みにも問題があるのではないか。「絶対的権力は絶対的に腐敗する」と言ったのは英国の近代史家・政治家のアクトンである

▼友人の教会史の権威に書評を頼まれて交わした手紙の一節という。閉じられた空間の絶対的権力者。同僚同士「先生」と呼び交わす習慣。絶対的腐敗の土壌は整って、いはしないか。