被災経験やトイレ問題語る 阿部さんと加藤さん、津で地域防災講演会 三重
【津】三重県建設技術センター(津市島崎町)は1日、同市一身田上津部田の県男女共同参画センターで本年度の地域防災講演会「今やろう!いかす防災」を開いた。東日本大震 […続きを読む]
【津】三重県建設技術センター(津市島崎町)は1日、同市一身田上津部田の県男女共同参画センターで本年度の地域防災講演会「今やろう!いかす防災」を開いた。東日本大震 […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市みずほ台で美容室を、同市亀田町でネイルサロンを経営する「OUTBACK」(奥地勇人社長)は10月31日、ハロウィーンにちなみ、同市東丸町の放 […続きを読む]
【伊賀】任期満了(20日)に伴う三重県の伊賀市長選と、自主解散に伴う市議選(定数22)が3日、告示される。市長選には現職と新人の計6人が立候補する予定。市議選で […続きを読む]
三重県が人事委員会勧告に基づき、県職員の月給と期末・勤勉手当(ボーナス)を引き上げる方針を固めたことが1日、関係者への取材で分かった。引き上げは月給、ボーナス共 […続きを読む]
【松阪】三重県松阪市大黒田町のテキスタイル(生地)デザイナー、カワチクミコさん(63)は高級生地のリバーレースで十二単(ひとえ)を制作した。カラフルな花柄で軽量 […続きを読む]
【桑名】改正道路交通法が施行された1日朝、桑名地区交通安全対策会議は、三重県桑名市東方の桑名駅北自転車駐車場の前で啓発活動をした。 会議を構成する桑名市、桑名署 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市二見町の二見浦で、夫婦岩に向かって愛の言葉を叫ぶ恒例の「夫婦の町の中心で愛を叫ぶ(めおチュー)」が、11月17日に開催される。 市内近郊の有 […続きを読む]
【四日市】三重県警四日市南署は1日、テロ対策四日市南地区パートナーシップ企業の近畿日本鉄道と連携して、同市安島の近鉄四日市駅でテロ対策合同訓練を実施した。駅構内 […続きを読む]
【津】三重県津市東丸之内の市川佳子さん(75)の「さをり織り作品展」が1日、同市東丸之内の岩田川久画廊で始まった。手織りした布を衣類や小物に仕立てた作品75点を […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市生桑町のカルチャー教室「ローズ・デ・マリエ」を主宰する服部理恵さん(57)は1日、同市安島の市文化会館で、プリザーブドとアートフラワー、 […続きを読む]
年末年始に大阪・東大阪市花園ラグビー場で開かれる第104回全国高校ラグビー大会の三重県予選会は、3日午後1時15分から鈴鹿市御薗町のスポーツの杜鈴鹿サッカー・ラ […続きを読む]
【四日市】三重県いなべ市藤原町大貝戸の画家、八島正明さん(87)の個展が、四日市市安島の山画廊で開かれている。10日まで。4、5の両日は休み。 白と黒のモノクロ […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市と愛知県豊橋市の愛知大学(広瀬裕樹学長)は1日、連携と協力に関する包括協定を締結した。市が愛知県の大学と同協定を締結するのは初めて。同大との […続きを読む]
【尾鷲】三重県尾鷲市向井の県立熊野古道センターで3日、1人1箱分の古本を持ち寄り販売する「熊野古道一箱古本市」が開かれる。10回目の節目を迎え、関係者は「全国的 […続きを読む]
【志摩】任期満了に伴う志摩市長選で無投票再選を果たした橋爪政吉市長(49)が31日、市役所に初登庁した。玄関前で職員や市民ら約100人が出迎え、花束が贈られた。 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。