
インクルーシブを知って 伊勢市営大仏山公園で家族連れ学ぶ 三重
【伊勢】障害の有無に関わらず誰もが一緒に楽しめる「インクルーシブ」な遊具を整備した三重県伊勢市小俣町の市営大仏山公園・山のなかよし広場で3日、野外イベントが開か […続きを読む]
【伊勢】障害の有無に関わらず誰もが一緒に楽しめる「インクルーシブ」な遊具を整備した三重県伊勢市小俣町の市営大仏山公園・山のなかよし広場で3日、野外イベントが開か […続きを読む]
後半3分で四日市工に26点差をつけられていた朝明。FW陣を中心に得点を重ねて後半24分までに同点に追いつき、両校優勝に持ち込むと、抽選の結果、史上最多となる13 […続きを読む]
2大会ぶりの全国高校選手権出場を目指す津工が、悪コンディションにも負けず2年ぶりの三重大会決勝へ。午前中から降り続く雨でピッチに水がたまり、持ち味のつなぐサッカ […続きを読む]
第103回全国高校サッカー選手権三重大会は2日、東員町北大社のLA・PITA東員スタジアム(東員町スポーツ公園陸上競技場)で準決勝2試合があり四日市工と津工が決 […続きを読む]
【度会郡】三重県玉城町宮古のギャラリーボナール伊勢玉城館で、県内の絵画愛好家らの作品を一堂に集めた絵画展「ボナールアートルネッサンス」が開かれている。前期は5日 […続きを読む]
【四日市】三重県の四日市高校美術部OBOG会(会員約100人、丸山靖弘会長)は2日、同市安島の市文化会館で遺作展「自然と文明を問う~鈴木田俊二展」を開いた。2年 […続きを読む]
三重県職員を経て弁護士になり約40年。県地方労働委員会(現・県労働委員会)の会長代理として数々の労使紛争の解決に尽力した功績での受章を「身に余る光栄」と喜ぶ。 […続きを読む]
【尾鷲】三重県尾鷲市向井の県立熊野古道センターの来館者が2日、200万人に達し、記念式典が開かれた。200万人目となった明和町の中川重治さん(59)、光代さん( […続きを読む]
【三重郡】長野県塩尻市の木工職人、岡部博文さん(76)の作品展「木のぬくもり展」が、三重県菰野町大羽根園のパラミタミュージアム1階、小ギャラリーで開かれている。 […続きを読む]
【亀山】日本と友好関係の台湾の台南市で10月16日に開催した「臺南美食之都國際廚藝挑戰賽(たいなんびしょくのみやここくさいちゅうげいちょうせんさい)・お菓子コン […続きを読む]
【志摩】三重県志摩市はこのほど、県農業共済組合(津市)と「災害時の協力に関する協定」を締結した。地震などで被災した農業者の生活再建を迅速に行うため、同組合が持つ […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市は2日、同市東御幸町の市文化会館で、「関宿重要伝統的建造物群保存地区選定40周年記念シンポジウム」を開催した。市民ら約500人が参加した。 […続きを読む]
【尾鷲】市民らが文化作品を発表する「尾鷲市民文化展」が2、3の両日、三重県尾鷲市中村町の中央公民館で開かれている。出品された約300点が来場者を楽しませている。 […続きを読む]
「自分はそんなに貢献しているのかなという思いもあるが、三重県の小俣町長を6期務めた父も受章しているので、同じものをいただけるというのはありがたいことです」と笑顔 […続きを読む]
政府は3日、秋の叙勲の受章者を発表した。三重県内からは元県議の奥野英介氏(78)=伊勢市=や元津市長の松田直久氏(70)=同市=ら50人が選ばれた。発令は同日付 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。