国宝船形埴輪の新グッズ 松阪のはにわ館、御墳印やTシャツなど4種 三重
【松阪】三重県の松阪市文化財センターはにわ館(同市外五曲町)はこのほど、国宝に指定された宝塚1号墳出土埴輪(はにわ)と、国指定史跡の宝塚古墳を題材にした新しいミ […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪市文化財センターはにわ館(同市外五曲町)はこのほど、国宝に指定された宝塚1号墳出土埴輪(はにわ)と、国指定史跡の宝塚古墳を題材にした新しいミ […続きを読む]
【桑名】桑名まちかど博物館は15日、「第23回三重県文化賞」で県まちかど博物館ネットワークが文化奨励賞を受賞した記念の展覧会を始めた。桑名市内にある全18館が、 […続きを読む]
【松阪】農業屋を運営するクラギ(三重県松阪市川井町、竹内秀樹社長)は15―17日の3日間、同市嬉野黒野町のクラギ嬉野農場で農場祭を開催している。午前9時―午後4 […続きを読む]
【いなべ】子どもたちにさまざまなスポーツを楽しんでもらうイベント「スポーツの祭典」が17日午前10時―午後4時、三重県いなべ市大安町鍋坂のモノづくり複合施設「F […続きを読む]
【四日市】三重県の四日市市と市文化協会は15日、同市安島の市文化会館展示棟で「元気な四日市が好き!・みんなで創造ろう楽しい集い!」をテーマに、第74回市民芸術文 […続きを読む]
【津】14日午後1時55分ごろ、三重県津市美杉町太郎生の倶留尊山の山頂から北東約500メートル付近の登山道で兵庫県宝塚市の塾講師女性(25)から「登山中に道に迷 […続きを読む]
【桑名】任期満了(12月18日)に伴う三重県の桑名市長選は17日に告示される。これまでに、4選を目指す現職の伊藤徳宇氏(48)=3期、神楽町、自民・公明推薦=と […続きを読む]
【尾鷲】警察官の仕事を知ってもらおうと、三重県警尾鷲署は15日、庁舎見学会を開いた。尾鷲市立宮之上小学校の3年生12人が参加し、署員の装備や交通安全を学んだ。 […続きを読む]
サッカー女子・なでしこリーグ1部の伊賀FCくノ一三重は15日、元Jリーガーの北村隆二監督(43)の来季続投を発表した。3年目となる。チームを通じて「今シーズン満 […続きを読む]
【津】着物の着付けや立ち居振る舞いを競う「2025日本の心と美の祭典 全日本きもの装いコンテスト東海・中部大会」(全日本きものコンサルタント協会主催、伊勢新聞社 […続きを読む]
【亀山】明治安田生命(東京都)は15日、三重県の亀山市に「地元応援募金」として89万2500円を寄付した。 市役所で受贈式があり、櫻井義之市長に同社四日市支社の […続きを読む]
▼大統領選を圧勝したトランプ前大統領は、早くも次期政権に向けて動き出した。プーチン露大統領と勝手に電話外交をし、人事構想も表明。選対本部長を務めたスーザン・ワイ […続きを読む]
【度会郡】三重県玉城町原の「摘み草かふぇ 陽光桜のかぜ」で、風景画とアートフラワーの作品展が開かれている。30日まで。水曜日は休み。 趣味で水彩画を楽しむ奥野紀 […続きを読む]
【伊賀】任期満了(20日)に伴って10日に投開票された伊賀市長選で初当選した前三重県議の稲森稔尚氏(40)が15日、県庁で取材に応じ、同市の「18歳成人式」を取 […続きを読む]
【亀山】亀山の陶芸サークルA・B・Cの3団体による陶芸作品展が16日から、三重県亀山市東御幸町のショッピングセンター「亀山エコータウン」で始まる。17日まで。午 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。