【亀山】三重県の亀山市防火協会(岩田久次会長)はこのほど、同市野村4丁目の消防庁舎で令和6年度防火ポスター審査会を開き、最優秀賞に市立昼生小学校5年生の草川栞奈さんを、優秀賞には、亀山西小学校4年生の伊藤映蓮さんを選んだ。
審査は、市内11小学校の4―6年生が描いたポスター計121点の中から、着眼がはっきりして分かりやすい▽色彩や形など人の目を引きつける▽独創性があり子どもらしい―などを基準に、岩田会長や中原博教育長、豊田達也消防長ら計12人が審査した。
豊田消防長は「火災の怖さを強調したり、火災の原因を分かりやすく表現した作品など、どのポスターも防火意識を高めようとする強い思いが伝わる作品ばかりでした」と話していた。
最優秀、優秀賞以外の各賞、入選者は次の皆さん。
防火協会長賞=松宮佑都(井田川小4年)▽教育長賞=平生結都(亀山南小同)▽消防長賞=有村心花(井田川小6年)
入選=葛西心優(※「葛」は下部が「匕」)、真弓結希、松田浩利、山川恵茉、小坂珀奈、市川紗季子、鬼寅宏唯、髙木柚希、笠井太陽、代々玲七、草川怜那、岡安雛、伊藤衣吹、井上萌々子、小林春澄、森下絢之亮、山村南結、野呂優理香、田邊陽登、原田道理