
プログラミングとAI学ぶ 中学生ら、猫型ロボやドローン制御体験 熊野・三重
【熊野】猫型ロボットやドローンを使ってプログラミングとAI(人工知能)を学ぶ出前授業が24日、熊野市飛鳥町の市立飛鳥中学校であった。三重大の須曽野仁志教授(教育 […続きを読む]
【熊野】猫型ロボットやドローンを使ってプログラミングとAI(人工知能)を学ぶ出前授業が24日、熊野市飛鳥町の市立飛鳥中学校であった。三重大の須曽野仁志教授(教育 […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪市選挙管理委員会はこのほど、同市明るい選挙啓発ポスターコンクールの審査結果を発表した。 選挙や政治への関心を高め、若年層の投票率の向上を図る […続きを読む]
サッカーJリーグは24日、理事会を開いて、来季Jリーグ3部(J3)に入会するために必要なクラブライセンスを、ヴィアティン三重などの日本フットボールリーグ(JFL […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市に拠点を置く全国伊勢音頭連絡協議会(西尾峯一会長)は、10月20日に岐阜県高山市の高山市民文化会館で開催する「民謡・民舞の祭典」に出演する […続きを読む]
三重県は24日、伊勢市本町の飲食店「料理居酒屋いっしん」で食事をした37歳から66歳までの男女8人が下痢などの症状を訴えたと発表した。県は同店で提供された食事が […続きを読む]
海星は二回表、8番中世古の先制内野安打をきっかけに8点を奪い、11―4で津商に七回コールド勝ち。2年ぶりの4強入りを決めた。 二回表2死三塁、初球をバントで三塁 […続きを読む]
【亀山】三重県四日市市を拠点に、県内在住の外国人の教育、生活、就労支援など多文化共生社会づくりを目指すNPO法人「愛伝舎」(坂本久海子理事長)は22日、亀山市の […続きを読む]
【南牟婁郡】23日午前3時30分ごろ、三重県御浜町阿田和の榎本行雄さん(94)方の木造平屋建てから出火。約120平方メートルを全焼し、約1時間20分後に消えた。 […続きを読む]
▼立憲民主党の代表選挙について、岡田克也党幹事長は投票前日の県連常任幹事会後の記者会見で「4人(の立候補者)による議論に深みがあった」。自身の投票先は「幹事長の […続きを読む]
立憲民主党の新代表に選ばれた野田佳彦元首相に対し、立民の三重県内組織からは「政権交代後のリーダーにふさわしい」と期待の声が上がった。一方、他の政党からは「昔の民 […続きを読む]
陸上競技の三重県高校新人大会は21、22の両日、四日市市日永東の中央陸上競技場であった。女子400メートルリレー決勝は宇治山田商(三輪はな、倉井彩羽、西嶋和奏、 […続きを読む]
主にヒトパピローマウイルス(HPV)の感染が原因で発症する子宮頸(けい)がん。子育て世代の患者も多く「マザーキラー」と呼ばれ、国内では年間1万人以上が発症し、約 […続きを読む]
三重県は23日、大雨による大規模な浸水被害などが発生した石川県輪島市に、防災対策部の職員2人を派遣した。10月1日まで、被害情報の収集や必要な支援の把握などに当 […続きを読む]
【鳥羽】三重県鳥羽市相差町の現役海女で、「三代目久兵衛」代表の松本理沙さん(39)が作る完全天日塩「アマノイソシオ」。地元の磯場からくみ上げた海水を使い、火力を […続きを読む]
いなべ総合は八回コールドの1―8で宇治山田商に敗れた。先発の2年生右腕安藤が「膝元に食い込むスライダー」を中心に五回まで無失点投球を続けたが、六回1死から連打で […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。