
29日にSUP体験教室 熊野の新鹿海水浴場で、参加募る 三重
【熊野】三重県熊野市新鹿町の新鹿海水浴場で29日、スタンドアップパドルボード(SUP)の体験教室が開かれる。主催する市紀和B&G海洋センターが参加者を募っている […続きを読む]
【熊野】三重県熊野市新鹿町の新鹿海水浴場で29日、スタンドアップパドルボード(SUP)の体験教室が開かれる。主催する市紀和B&G海洋センターが参加者を募っている […続きを読む]
三重県は18日、先週(9―15日)の新型コロナウイルス感染状況を公表した。1医療機関あたりの新規感染者数は平均4・82人で、前週から22%の減少。3週連続で減少 […続きを読む]
【津】鈴鹿市白子駅前の大平喜久さん(75)の個展「DIMENSION」が18日、津市中央の三重画廊で始まった。「次元」をテーマに「物質の存在とは何か」を追求し描 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県農業共済組合(津市上浜町6丁目、河上敢二組合長)は18日、津、鈴鹿など4市1町と災害時の協力に関する協定を締結した。災害時における被害認定調査など […続きを読む]
【津】津市羽所町の東海東京証券三重中央支店は18日、同町のホテルグリーンパーク津でセミナー「地方と地方の文化を繋ぐ~日本ワインを愉しむ会」を開いた。伊勢志摩サミ […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市のJA鈴鹿(谷口俊二組合長)は18日、同市花川町のJA全農みえ北勢茶センターで茶品評会を開き、かぶせ茶部門は同市山本町の前田有さん(65)、 […続きを読む]
10月5日から15日まで佐賀県を中心に開かれる第78回国民スポーツ大会「SAGA2024」の三重県選手団結団壮行式が18日、津市一身田上津部田の県総合文化センタ […続きを読む]
三重県は18日、先月下旬から今月中旬にかけて捕獲した野生イノシシ262頭のうち伊賀市、志摩市、鳥羽市、紀北町の計5頭について、豚熱の感染を確認したと発表した。県 […続きを読む]
【三重郡】三重県警四日市西署は18日、菰野町の60代女性がSNS(交流サイト)で知り合った男に、暗号資産約2700万円分をだまし取られたと発表した。詐欺事件とし […続きを読む]
三重県は18日、熱中症の疑いで、四日市市や鳥羽市などで50―80代の男女計9人が救急搬送されたと発表した。いずれも命に別条はない。
【伊勢】三重県伊勢市の秋の風物詩「伊勢まつり」が、10月12、13の両日、伊勢市駅周辺で開催される。パレードや飲食の出店、ライブイベントなど多彩な催しで市街地を […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市西坂部町の富一コンクリート株式会社の生川平藏社長(78)は17日、四日市北警察署を訪れ、林忠雄署長に自動通話録音警告機400台を寄贈した […続きを読む]
津市ダンススポーツ連盟(滝澤秀行会長)は10月14日、三重県津市久居野村町の市久居体育館で、「社交ダンス講習会・初心者コース」(県ダンススポーツ連盟共催)を開く […続きを読む]
伊勢新聞政経懇話会の9月例会は18日、三重県津市新町のプラザ洞津で開いた。東京大学大学院の鈴木宣弘特任教授が「迫る日本の食糧危機~食の安全保障をどう守るか~」と […続きを読む]
▼女子高校生と話して「うざいです」と言われてきょとんとしたことがある。「不快だ」「気味が悪い」などの意味の若者言葉だと後輩が教えてくれた。そう言えば「ナウい」と […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。