「ハッカー侵入」30万円詐欺被害 伊賀の60代男性 三重

【伊賀】三重県警名張署は17日、伊賀市の60代男性が、電子マネー30万円分をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。

同署によると、男性は16日、自宅のパソコンに「ハッカーが侵入した」などと表示され、画面上の連絡先に電話。片言の日本語を話す男から「技術料や保証料が必要」などと言われた。

男性は男の指示に従い、市内コンビニで電子マネーカード10万円分を購入。利用番号をパソコンに入力し、利用権利をだまし取られた。「コードが間違っている」と言われ、さらに20万円分を購入。再び「間違っている」と言われ、同署に相談した。