<はばたけ村田世代・県内大学球児の進路⑥>〝現役続行〟に感謝 ジェイプロジェクト入りの玉越暖基(三重大)

【玉越暖基】

三重大硬式野球部の4年生玉越暖基は名古屋市拠点のジェイプロジェクトで硬式野球を続ける。名古屋市立桜台高校を卒業後、偏差値で選んだ国立大で県リーグを代表する外野手の一人に成長した。社会人野球の全国大会、都市対抗野球本戦出場経験もある企業チームで「野球を続けられることに感謝」し、一緒に三重学生選抜入りし、昨年秋のプロ野球ドラフト会議を経て埼玉西武ライオンズ入りを決めた皇學館大の4年生主砲村田怜音にも刺激をもらいながら「やるからにはプロを目指すイメージでやっていきたい」と話す。

身長185センチの走攻守三拍子そろった選手。三重大では中軸打者で活躍した。50メートル走は6秒前半。飛距離も伸びて高校時代は「打てなかった」本塁打も打てるように。選球眼も良く、外野手で2度目のベストナインを受賞した4年春のリーグ戦は「フォアボールも良く取れた」。肩にも自信を持ち、精度の高い送球で自チームのピンチの芽を摘んできた。

大学に入って一番向上したのが打撃という。3年で初めて招集された三重選抜の遠征で自分の非力を痛感したことが変身のきっかけになった。速いボールに打ち負けない力強さを求め、同選抜の他大学の先輩たちから助言を受けるほか、高校時代に比べて体重を約10キロ増量。4年目の同選抜の遠征では140キロ超の速球で押す他県の投手に対して打ち負けせず「自分の成長を一番感じた」。

同選抜入りした同学年の皇學館大レギュラー陣は卒業後も野球を続けることを希望していた選手が多く、「野球一本でやっていくという強い意志」にも影響を受けた。県リーグの常勝チームだった皇學館大の牙城を崩すことはできなかったが、自身の決勝の押し出し四球で対皇學館大戦で1勝を挙げた4年秋のリーグ戦が大学4年間で一番印象に残る。「あの面子の皇學館大に勝てたことは大きい。チームが1つになれた」と話し「打席を回してくれた」チームメートにも感謝している。(連載おわり)