
「フォト花の会」が作品展 津、30回節目「渾身の一枚」 三重
【津】三重県内の花写真愛好家で作る「フォト花の会」(佐藤二郎代表、会員13人)は19日、津市西丸之内の津リージョンプラザ3階展示室で第30回作品展を開いた。節目 […続きを読む]
【津】三重県内の花写真愛好家で作る「フォト花の会」(佐藤二郎代表、会員13人)は19日、津市西丸之内の津リージョンプラザ3階展示室で第30回作品展を開いた。節目 […続きを読む]
【桑名】三重県警桑名署は18日、桑名市の40代男性が未納料金などの名目で、現金や電子マネー約780万円分をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 […続きを読む]
【亀山】社会福祉法人「日の本福祉会」(三重県四日市市松原町、福士英実理事長)は18日、さまざまな職業の仕事を学ぶイベント「お仕事研究」を開き、県北部で運営する放 […続きを読む]
一見勝之知事は19日の定例記者会見で、北勢児童相談所(四日市市)の男性職員が一時保護中の男子中学生に怒鳴るなどの虐待をした問題について「残念な結果。県民に申し訳 […続きを読む]
一見勝之三重県知事は19日の定例記者会見で、都道府県などでの行政実務経験者を対象とした職員の募集を始めたと発表した。「Uターン就職」の促進などを目的に初めて実施 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の県立明野高校の生徒らが生産したブランド米や豚肉を使い、地元の飲食店7店が期間限定メニューを提供する「ISE AKENO STYLEフェア」 […続きを読む]
【伊賀】第一生命三重支社(三重県津市栄町、本夛光一郎支社長)はこのほど、伊賀市社会福祉協議会に10万円を寄付した。 同社の地域貢献活動の一環で、県内営業職員が顧 […続きを読む]
三重県は18日、鈴鹿市内の保育園児が腸管出血性大腸菌感染症(O157)と診断されたと発表した。入院しているが、快方に向かっている。 県によると、この男児は6日か […続きを読む]
三重県は18日、志摩市、大紀町、四日市市の山林で今月上旬に捕獲した野生イノシシ計3頭について、豚熱への感染を確認したと発表した。県内で豚熱の感染が判明した野生イ […続きを読む]
【四日市】三重県津市白山町のガラス作家、鬼木美保子さん(50)の個展「季節の計算式」が、四日市市安島のギャラリー&セレクトショップnäpaで開かれている。店は木 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市宇治浦田の猿田彦神社で、七五三参りで授与する「お守り笹」づくりが進んでいる。 お守り笹は、長さ30センチほどの和紙製のササに、お守りと千歳飴 […続きを読む]
【度会郡】移動が困難な高齢者らの日常生活の支援として、三重県の大紀町は17日、マイナンバーカードを活用してタクシー運賃の半額を助成する「Cタク助成事業」を始めた […続きを読む]
▼二度あることは三度ある。一度あったことは、それ以上に二度あるに違いない。そうなってはたまるまいからもあろうか、新たに組織された県立大設置の是非を検討する有識者 […続きを読む]
【四日市】三重県警四日市南署は18日、四日市市の70代女性が、キャッシュカード1枚をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると、女性は […続きを読む]
土鍋の原料に使われるペタライトの入手が困難になっていることを受け、三重県の四日市萬古焼の生産者でつくる萬古陶磁器工業協同組合は18日、ペタライトや代替原料の確保 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。